かしこみ、かしこみ・・・
秋の小旅行、最終日は「参拝の日」
大山(だいせん)の麓から一路西へ向かい
昨日見学した松江城を通り越し、宍道湖を通り過ぎ・・・
10月「神無月(かんなづき)」にただ一か所
神々が、この地に大集合し「神在月(かみありつき)」になります。
※ 正確に言うと旧暦なので、現在では11月なのですが、まあ気分だけでも神様大集合ということにしましょう(笑)
全国から神々が集まり
縁談・縁組の相談をする場所が 出雲大社 なのです!
鳥居をくぐり、参拝殿でお参りします (ー人ー)パンパン・パンパン
ココ、出雲大社では「二礼・四拍・一礼」の作法になっているそうです。
そして、出雲大社の写真でよく見る
巨大な 大しめ縄、実は 雅楽殿 に掛っているのです。
なぜか、参拝殿より大きいサイズの しめ縄 なんですね。
※ 全長13.6メートル、重量5.2トンもあるそうです!
本殿に参拝したあとは、
本殿の両脇にある、全国の神々が宿泊する「十九社」
本殿の真裏にある「素鵞社(そがのやしろ)」などを巡ります。
その後、境内を散策していると
因幡くん が 先生 に叱られて、お座りさせられていました。
因幡の素兎を大国主大命 が助けた神話の一場面の像もありました。
また、その逸話にちなんで
境内には、いろいろな表情の 兎の像 もありましたよ。
この日の昼食は、参道わきにある蕎麦屋さんで
出雲名物「出雲そば」をいただきました。
三段重ねの蕎麦と
薬味がセットになっているのですね。
ごちそうさまでした。
**********
さて、これから再び中国地方を縦断して
広島に出て、秋の・安芸の宮島 へと向かいます(笑)
宮島口は、立派な建物にリニューアルされています。
そこからフェリーに乗って、約10分で宮島に到着します。
海上の 大鳥居 も良く見えました。
ココでは、お土産物屋さんのガイドさんが付いて
厳島神社 野中やその周辺を案内してくれます。
コロナが終息しつつあることもあり
修学旅行の高校生や海外からの旅行客など
大勢の観光目的の人で大いに賑わっていました。
広島サミットで中断していた
社殿 の修復作業もしていましたよ。
**********
さて、ツアーの観光もこれで終了
フェリーで戻り、バスで広島駅に向かい
🚄新幹線に乗り込んで帰路につきます。
帰りは、広島駅から
約800㎞、3時間40分で新横浜まで
楽しみにしていたお弁当の
名物・穴子めし は、すべて売り切れ ( ノД`)シクシク…
お寿司弁当を楽しみながら帰り
秋の小旅行を満喫しました。。。
やっぱり食べすぎた・・・💦
⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
最近のコメント