« 地酒・備忘録 2024 - みちのく山形・どぶろく三種 - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 鯉川・Beppin - »

2025年3月14日 (金)

地酒・備忘録 2024 - S 寅之助・二種 -

 

前回の どぶろく・三種 に続き

      山形土産の地酒、第二弾です。

Omenk0036_2

**********

 

まずは、同じ蔵の 活性にごり酒 二種です。

備忘録 : 2024年9月

醸造蔵 : 山形県酒田市・松山酒造 の

S 寅之助(とらのすけ)

白 からくち 純米吟醸 活性にごり生

 

S 寅之助(とらのすけ)

ピンク 純米大吟醸 活性にごり生

IMG_20240906_172317.jpg

IMG_20240906_172333_2.jpg 

 

蔵元によると、

「寅之助」とは代々蔵元が襲名してきた名前です。
そこに虎をイメージしたデザインを採用、さらに「S」というイニシャルをつけました。

「S」にはいろいろな意味があります。
Sakata(酒田)、Sparkling、(スパークリング)、Special(スペシャル)…など、
それぞれの「S」の楽しみ方を見つけていただけたら幸いです。

  ・・・とのことです。

 

どちらも、よく冷やしてゆっくり開栓すれば

      吹き出すことはありませんでした。

IMG_20240906_173204.jpg

にごり具合は、toto基準で

      二本とも「しっかりにごり」です。

 

**********

 

- 白 からくち -

      きりっと引き締まりバランスが良い印象です。

IMG_20240906_173849.jpg

使用酒米 : 麹米:出羽燦々、掛米:出羽きらり

精米歩合】: 55%

使用酵母】: 自社酵母

アルコール分 : 16度

  720ml    1,700 円(税別)

  300ml     600円(税別)

 

**********

 

- ピンク -

      にごりは、ピンクというよりグレーに近い感じで

            しっかりとした酸味に独特の香りが印象的です。

IMG_20240906_172301.jpg

使用酒米 : 山形県産 雪女神 100%

精米歩合】: 40%

使用酵母】: 自社酵母

アルコール分 : 16度

  720ml    2,150 円(税込)

  300ml     800円(税別)

 

IMG_20240906_172439.jpg

 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« 地酒・備忘録 2024 - みちのく山形・どぶろく三種 - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 鯉川・Beppin - »

山形」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地酒・備忘録 2024 - みちのく山形・どぶろく三種 - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 鯉川・Beppin - »