« 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・黒狐 - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 写楽・純米酒 - »

2025年3月23日 (日)

地酒・備忘録 2024 - 寒菊・Monochrome -

 

今回から 地酒・備忘録は、2024年10月分になります。

K00331やっとこさ・・・

BABYMETAL の曲には珍しく

     強烈なメッセージを持つこの曲・・・

BABYMETAL | Monochrome | LIVE in Japan 

 
by. ferr

あのモノクロームの花火なら

虹色で描こう、僕らは・・・

メインボーカルの SU-METAL の地元・出身地が

      広島県広島市であることからも想像される悲劇を

           不穏なご時世だから、一層心に刺さるのデス!

 

何があっても、一般市民を巻き込む戦闘は許されない

戦争・ダメ・ぜったい

 

**********

 

さて、同じタイトル「Monochrome」を冠するお酒の紹介です。

 

備忘録 : 2024年10月

醸造蔵 : 千葉県山武市にある 酒造寒菊銘醸 の

寒菊(かんきく)

純米大吟醸 無濾過生原酒

Monochrome(モノクローム)

IMG_20241002_171932.jpg

IMG_20241002_172007.jpg

 

山田錦と金紋錦が両親の「山酒4号(玉苗) を使用した

      無濾過生原酒の「Occasional」シリーズ になります。

 

IMG_20241002_172944.jpg

 

裏ラベルによると、

夏の余韻が残る初秋にリリースするこちらは、皆様の「モノクロ」に映る過ぎた季節の思い出がテーマの一本です。
思い出に彩を加えられるよう、落ち着きながらも華やかな味わいを目指しました。
ラベルに散らばる九十九里の夏の風景を探しながらお愉しみください☆

  ・・・とのことです。昔の白黒写真のように思いを馳せながらいただきましょう。

 

IMG_20241002_173151.jpg

 

開栓時に、プシューっとがすげ抜け

      グラスに注ぐと、小さな気泡がついてきます。

 

やさしい酸味とフルーティーな甘み

      バランスがよく、美味しいです。

 

IMG_20241002_172027.jpg

 

使用酒米 : 山形県産 山酒4号 100%

精米歩合 : 50%

アルコール分 : 15度

1SB(1,800ml) 3,200円 税別

4GB( 720ml ) 1,750円 税別

 

IMG_20241002_172056.jpg IMG_20241002_172218.jpg  

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・黒狐 - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 写楽・純米酒 - »

千葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・黒狐 - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 写楽・純米酒 - »