« 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・クリムゾン グローリー - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 彩來 sara - »

2025年3月19日 (水)

地酒・備忘録 2024 - 寒菊・Arrival & Chronicle -

 

ボケはじめたのっ?! Img__4___2  ううっ・・・  

 

私こと「ボケ老人」は、自分の記憶が曖昧なため

      スマホ写真やメモ帳という 外部記憶媒体 に頼って生活を続けています (;^_^A

 

このブログにアップするお酒の印象なども 外部記憶媒体 に記していたのですが

      この時期は忙しかったのか?、はたまたボケが進行していたのか?、記述が見つかりません 💦

 

IMG_20240917_172059.jpg

 

という事で、今回は私のコメントはありませんが

     ・・・えっ、「いつも、いらないよっ!」 ですって?!  (~_~;)💦 デスヨネェ・・・

 

裏ラベルや最低限のスペックのみの情報で

      アップさせていただきます <(^0^;)

 

**********

 

同じ蔵元の一本目、

備忘録 : 2024年9月

醸造蔵 : 千葉県市にある 寒菊銘醸 の

寒菊(かんきく)

OSEAN 99 シリーズ

橙海(とうみ)- Arrival -

無濾過一度火入原酒

IMG_20240917_172156.jpg

IMG_20240917_172202.jpg

 

サブタイトルの - Arrival - は、到着 という意味です。

 

IMG_20240917_172955.jpg

IMG_20240917_173258.jpg

 

裏ラベルによると、

しぼりたての「Departure」初夏の「Inflight」に続く、Flightシリーズ3部作及び季節限定酒のを締めくくる「Arrival」です。
夕日で橙に染まる九十九里上空を通過し着陸する飛行機をイメージした 落ち着きのある味わいを目指しました。

・・・とのことで、いい感じの橙色のラベルです。

 

IMG_20240917_172229.jpg

 

精米歩合 : 55%

アルコール分 : 15度(原酒)

1SB(1,800ml) 2,500円 税別

4GB( 720ml ) 1,450円 税別

 

IMG_20240917_172420.jpg IMG_20240917_172203.jpg

 

**********

 

同じ蔵元からもう一本、

備忘録 : 2024年9月

醸造蔵 : 千葉県市にある 寒菊銘醸 の

寒菊(かんぎく)

Occasional シリーズ

剣愛山(つるぎあいやま) 50 - Chronicle -

純米大吟醸 無濾過一度火入原酒

IMG_20240917_172330.jpg

IMG_20240917_172338.jpg

 

Chronicle とは、年代記 や 編年史 という意味で

      出来事や事件を年代ごとに記述した歴史書のことだそうです。

 

IMG_20240920_172637.jpg

IMG_20240920_173120.jpg

 

裏ラベルによると、

徳山県産の愛山を使用。美馬市と阿波市の農家さんが令和1年度から剣山を仰ぎ見ながら大切に育てている希少なお米を、この酒を通じてChronicle のように記してゆくことをコンセプトに製造に臨みます。
剣愛山の持つ甘みとすっきりクリアな透明感を引き出し、次の一杯が欲しくなる一本を目指しました。

・・・とのことで、ラベルにもうっすらと 剣山 の姿があしらわれています。

 

IMG_20240920_172445.jpg

 

使用酒米 : 徳島県産 剣愛山 100%

精米歩合 : 50%

アルコール分 : 15度(原酒)

1SB(1,800ml) 3,600円 税別

4GB( 720ml ) 1,950円 税別

 

IMG_20240917_172420.jpg IMG_20240917_172124.jpg

 

**********

 

飲み比べまでしているはずなのですが

      コメントは、うまかった・・・はず、です 💦

 

IMG_20240922_172613.jpg

 

やはり 「ボケ防止」 の観点からも

      細々ながらでもブログの更新を続けていた方がよさそうです・・・ ('◇')💦

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・クリムゾン グローリー - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 彩來 sara - »

千葉」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・クリムゾン グローリー - | トップページ | 地酒・備忘録 2024 - 彩來 sara - »