残草蓬莱 - おりんごください -
お気に入りの、地元・神奈川の地酒蔵
年明けに出る、特徴的な味わいの二本を
酒屋さんでゲットして、連続で楽しみました。
**********
まずは、コチラ・・・
神奈川県愛川町にある 大矢孝酒造 の
残草蓬莱(ざるそうほうらい)
純米吟醸
槽場直詰 無濾過生原酒
おりんごください🍎🐼
一度聴いたら忘れない、強烈なネーミング!
そして、一度味わったら忘れない 強烈な酸っぱさ!・・・(笑)
酸度が 4.0 もあります。
ちなみに、お酢と同じくらいです・・・💦
冷えた状態では、
酸味が強くほかの味わいが隠される感じです。
温めても酸味で「ケホッ」っとなる事はなく
甘さがわかるようになり、旨味もアップします(不思議ですね)。
精米歩合 : 60%
日本酒度 : -2
酸 度 : 4.0
アルコール分 : 15度
りんご度 : 🍎🍎🍎
1SB(1,800ml) 3,200円 税別
4GB( 720ml ) 1,600円 税別
**********
今年からイメージチェンジしたラベルは
木版画調で、蔵の様子が描かれたいます。
煙突がある蔵の背後に
蓬莱山を模す 三増(みます)の 山々が描かれ、
愛川町「ふるさとの木」に選定されている
推定樹齢400年以上の「残草の欅(けやき)」 や
手前には、愛犬と丸く刈り込まれた
庭木が描かれて風情ある味わいが上手く表現されています 👍
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「神奈川」カテゴリの記事
- 雨降 - りんごさんドライ -(2025.04.05)
- 残草蓬莱 - Queeen -(2025.03.12)
- 残草蓬莱 - おりんごください -(2025.03.11)
- 相模灘 - 特別本醸造・にごりバージョン -(2024.12.27)
- 残草蓬莱 - しぼり立て・にごり酒 -(2024.12.15)
コメント