« にいだしぜんしゅ - 生酛にごり - | トップページ | 残草蓬莱 - おりんごください - »

2025年3月10日 (月)

播州一献 - 純米吟醸・山田錦 -

 

Akak031たんきゅうしん・・・

 

たまには、にごっていないお酒も・・・(笑)

 

**********

 

こちらは、ブログでの初登場になります。

      兵庫県穴粟町にある 山陽盃酒造

播州一献(ばんしゅういっこん)

超辛 純米吟醸 播州山田錦

IMG_20250215_180256.jpg

IMG_20250215_180308.jpg

 

蔵元のHPによると、

「特A地区 播州吉川産 山田錦」を使用。
果実を感じる鮮やかな酸と、キレの良さを下支えする米由来の豊かで穏やかな旨味が特長です。 

播州一献は、定番の「超辛シリーズ」と、程よい甘さの季節商品、おだやかな味わいの定番商品とに三分されます。

フラッグシップの「超辛シリーズ」は、純米、純米大吟醸、そしてこの「純米吟醸」の3つです。
しっかりと旨味はありながら、後味はキレのよい、心地よい辛口酒をご堪能ください。

  ・・・とのことです。

 

IMG_20250215_180742.jpg

 

冷やした状態で・・・

      キリっとした酸味でかすかに感じる甘み

            すっきりとした辛口といった印象です。

 

IMG_20250215_180642.jpg

 

温めてみると・・・

      旨味が広がり、キリっと辛口、スルスルいけます。

 

IMG_20250215_180341.jpg

 

使用酒米 : 兵庫県(播州)特A地区 吉川産 山田錦 100%

精米歩合 : 55%

アルコール分 : 15度

1SB(1,800ml) 3,000円 税別

4GB( 720ml ) 1,600円 税別

  ※ さすが播州の地元蔵というべきでしょうか、

    この酒米をこの精米歩合でこの価格とは・・・コスパ良すぎですね。

 

IMG_20250215_180418.jpg IMG_20250215_180402.jpg

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« にいだしぜんしゅ - 生酛にごり - | トップページ | 残草蓬莱 - おりんごください - »

兵庫」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« にいだしぜんしゅ - 生酛にごり - | トップページ | 残草蓬莱 - おりんごください - »