榮光冨士 - 森のくまさん・おりがらみ -
昨年、楽しんだお酒「備忘録」は
8月分まで完了したところで 現実回帰 して・・・
先月(2024年2月)に楽しんだお酒を数本紹介しますd( ´∀` )
**********
コチラのにごり酒も毎年楽しみにしています。
山形県鶴岡市にある 冨士酒造 の
榮光冨士(えいこうふじ)
純米大吟醸 無濾過生原酒
森のくまさん おりがらみ
妙延(みょうえん)
熊本県産の飯米「森のくまさん」を使ったこのお酒
2016年に熊本地方を中心に襲った熊本地震による
熊本城復興 の義援金を売り上げの一部から寄付しているそうです。
にごり生酒ですが、開栓も問題なく
にごり具合は、toto基準で「しっかりにごり」です。
味わいは、やさしい酸味と
フルーティーな甘みでバランスが良い印象です。
使用酒米 : 熊本県産 森のくまさん 100%
精米歩合 : 50%
使用酵母 : 山形酵母
日本酒度 : -5.0
酸 度 : 1.8
アミノ酸度 : 1.0
アルコール分 : 16.5度
1SB(1,800ml) 3,300円 税別
4GB( 720ml ) 1,900円 税別
**********
榮光冨士では同じ「森のくまさん」を使った
にごっていない、清酒クリアバージョンの
黒武者姿のラベル「熊太郎」バージョン もあります。
※ コチラは毎年、4月ごろに季節限定で発売される予定です。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「山形」カテゴリの記事
- 榮光冨士 - 森のくまさん・おりがらみ -(2025.03.06)
- 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・黒狐 -(2025.03.21)
- 地酒・備忘録 2024 - 榮光冨士・クリムゾン グローリー -(2025.03.18)
- 地酒・備忘録 2024 - 鯉川・Beppin -(2025.03.15)
- 地酒・備忘録 2024 - S 寅之助・二種 -(2025.03.14)
コメント