« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月21日 (金)

達成 - 100万アクセス -

 

51かんしゃ・・・ 

 

2007年の5月からスタートした当ブログ、約17年間で

     目標としていた 100万アクセス に到達することができました。

IMG_20240621_130821_00.jpg

 

これも、このブログを訪れくれた皆様のおかげです!

     今までに訪れてくれた方々に感謝申し上げます ✨✨✨

 

**********

 

このブログでは、いろいろな地酒を紹介しきましたが

     廃業する酒蔵がある一方で、休眠状態の酒蔵を引継ぎ再興する動きや

          季節雇いの杜氏集団から、蔵元の専業杜氏に切り替える蔵が増えた印象もあります。

IMG_廃屋  困る_2IMG_杜氏

 

そのような動きの中で、有望でバイタリティーな若い蔵元が増え

     お酒の造り方やバリエーションもかなり豊富になってきたと感じます。

IMG_やる気杉玉IMG_発酵

 

また、私が好きな にごり酒 も多くの蔵元が手掛けるようになり

     一年を通して、いろいろなにごり酒が酒屋さんの店頭に並ぶようになりました。

IMG_酒屋IMG_酒瓶IMG_バー

 

 

*** 栄枯盛衰、諸行無常 ***

 

このブログも一時期は、一日に 200~300アクセス ありましたが

     今は SNS隆盛 の時代となり、一日に 数十アクセス と寂しくなってしまいました。。。

Kk0111

 

いままで、美味しい地酒の魅力を発信してきたつもりではありますが

     そろそろ、このブログも役目を終える時が近づいてきたような気がします。

IMG_おいしいぬま_1_155

 

今後、ペースダウンはしますが、もうしばらくは気ままに

     好みの地酒の味わいや、日常の出来事を綴っていこうと思います。

かんぱい IMG_戦略_1 IMG_爺_7

 

今回、一区切りの節目を迎えましたが

    また、機会があればお立ち寄りいただけるとありがたいです。

Omenk007またねー

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| | | コメント (0)

2024年6月20日 (木)

ハピバ - YUI ちゃん -

 

本日、6月20日は・・・

   水野 由結 さんの 🎂 Barthday 🍰 デス!

Kk0013

**********

 

そう今日は、BABYMETAL 結成メンバー の

      YUIMETAL の 🎉🎉🎉 お誕生日 💐💐💐 デス!

IMG_ BABYMETAL_YUI_11

 

**********

 

BABYMETAL の結成当時から YUIMETAL

      身体能力の高さや ダンスのキレは、定評がありました。。。

IMG_BABYMETAL_YUI_GIF_12.gif

 

そして、シャイな性格と端正な容姿・カワイさで

     今現在でも世界中に 熱烈なファン が多い YUIMETAL なのデス。

IMG_BABYMETAL_YUI_GIF_18.gif

 

彼女が、BABYMETAL に残してくれた

      財産の大きさは計り知れません。。。

            今日は、そんな彼女に感謝をささげる日です。

 

お誕生日、おめでとうございます。

IMG_ BABYMETAL_YUI_7

ありがとう YUI ちゃん・・・K0-0.png      

 

そして、いつの日か

      お目にかかれる日を待ち望んでいます。

IMG_BABYMETAL_YUI_GIF_10.gif see you , SEE YUI 💕

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

| | | コメント (0)

2024年6月18日 (火)

薫長 - 桃色にごり -

K00331

先日、兄の生命保険手続きのため病院へ出向き

     入院や通院の証明書発行の依頼に行ってきました。

IMG_20240530_114611_3.jpg

 

帰りがけ、気分転換にちょっと

     遠まわりして、湘南平へ寄ってきました。

IMG_20240530_120300_3.jpg

 

天気が良く、日差しが暑かったですが

     水平線を見渡せて、気持ちがスッキリとしました。

IMG_20240530_121247_3.jpg
サザエ型の建物・・・(笑)

 

コチラの建物の2階にあるレストラン食堂はオーナーが変わったのか?

     しらすピザ や お魚バーガー のメニューがなくなってしまいちょっと残念でした。

 

**********

 

さて今回は、以前紹介した

     某スーパーマーケット・チェーンで取り扱っている

          冷蔵生酒 300ml「チル酒」シリーズの一本です。

IMG_20231110_171704.jpgIMG_20231118_チル酒_1

 

大分県日田市にある クンチヨウ酒造

薫長(くんちょう)

桃色にごり酒

IMG_20240528_173340.jpg

IMG_20240528_173415.jpg

 

桃色産生酵母を使用した低アルコールの にごり酒

     透明ボトル越しに見える上澄みもキレイなピンクですね。

 

原材料は、米・米麹だけですが

     純米酒といえないのは、使用米の基準と思われます。

 

蔵元のHPによると

可愛らしい桃色のにごり酒です。
今年の桃色にごり酒は、発泡感が柔らかく、しっかりとした甘みがあり、とろりとしています。
冷蔵保管の上、開栓後はお早めにお飲みください。

※本商品の桃色は赤色酵母由来のもので、紅麹は使用しておりません。

  ・・・とのことです。(こんなところにも紅麹の影響が・・・💦)

 

IMG_20240528_173839.jpg

生酒の表記はないのですが、このシリーズは

     全て生酒 ということで 開栓注意 の表記があります。

          慎重に開栓、ぶわっと泡が沸き起こり、ガス圧が高めで注意が必要ですね。

 

にごり具合は、toto 大好き! 「 ドロドロ にごり 」 です 👍

 

IMG_20240528_174803_3.jpg

 

上澄みは・・・、きれいなピンク色で

     トロッとした口当たりで甘みは多めの印象です。

 

全体をよく混ぜて・・・

     ピリッとしっかりとした酸味が効いて甘みとの相性もいいですね。

 

温めてみましょう・・・

     ブクブクと泡が湧いてきます。

          酸味も甘みもマイルドに感じられお燗もアリですね 🍶

 

IMG_20240528_173434.jpg

 

使 用 米  : 九州産 食用米

精米歩合 : 70 %

アルコール分 : 11 度

日本酒度 : -53

アミノ酸度 : 2.3

酸   度 : 3.5 

使用酵母 : 協会赤色清酒酵母

  300ml      617円 税別

4GB( 720ml ) 1,400円 税別

1SB(1,800ml) は、無いようです。

 

IMG_20240528_173340_180.jpg

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| | | コメント (0)

2024年6月16日 (日)

屋守 - 夏生酒 -

 

このブログのアクセスカウンターによると

     間もなく総アクセス数が 100万アクセス に到達するようです。

Img_spyfamily___2わくわく・・・ 

 

目標にしていた数値に達する予定なので

     何らかのお祝いでもしたい気分です。。。

 

**********

 

さて、今回の夏酒紹介は

      東京都東村山市にある 豊島屋酒造

屋守(おくのかみ)

純米中取り

直汲み 生酒

IMG_20240519_183816.jpg

IMG_20240519_183825.jpg

 

蔵元のHPによると

屋守(おくのかみ)

豊島屋酒造を守り続けていく気持ちと酒販店様と料飲店様の繁栄を守るような作品を醸し続ける思いから銘名いたしました。
限りなく手作業重視の小仕込を行い「香りよく、優しい味わい」をコンセプトに醸し全量無調整(無濾過・無加水)、全量ビン貯蔵を行っております。
 

  ・・・ということです。

 

IMG_20240519_202849.jpg

まずは冷えた状態から・・・

     グラスに炭酸の気泡がプチプチと付いてきます。

          スッキリとした酸味にやわらかな甘みと香がステキです。

 

IMG_20240519_202955.jpg

コチラも温めてみましょう・・・

     基本的な味わいの方向性は同じで

          旨味がグっと多く感じられるようになります。

 

IMG_20240519_183849.jpg

 

使用酒米 : 広島県産 八反錦 100%

精米歩合 : 55%

アルコール分  : 16度

1SB(1,800ml) 3,200円 税別

4GB( 720ml ) 1,600円 税別

 

IMG_20240519_184004.jpg IMG_20240519_183910.jpg

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| | | コメント (0)

2024年6月13日 (木)

Dr.イエロー と EU/UK ツアー

 

Omenk019おつかれさま・・・ 

 

JR東海とJR西日本が1編成ずつ運用している

     新幹線の点検用車両「ドクターイエロー」

          老朽化などを理由に運用を終了することになるそうです。

「ドクターイエロー」引退を発表

IMG_20240613_ドクターイエロー引退_wiki

 

走行時刻が公表されてないことから

     「見ると幸運になると」言われ、人気をがありましたが 

          今後は「N700S」に導入される検査機能で代替するそうです。

 

**********

 

実は私も一度だけ、新横浜駅で

     ドクターイエロー に遭遇したことがります。

IMG_20240613_ドクターイエロー引退_20171203_新横浜_400
- 2017.12.03 -

 

2017年の12月に、広島グリーンアリーナ で開催された

     伝説のステージ「 BAPTISM - XX -」 に向かう時でした。

IMG_20240613_20171203_2.jpg
IMG_20240613_2017_12入場_2

 

このステージを見れたことが

     本当に幸運でしたね!

 

**********

 

さて、EU/EK に赴いている

     我らが BABYMETAL ですが

          本日(6月13日)は、Greenfild  FESTIVAL に出演予定デス!

IMG_20240613_Greenfield Festival_lineup_00

 

BABYMETAL が登場する同ステージの

     トリを飾るメインアクトは BMTH デス!

 

これは・・・、

     フェスに集まったファンは期待しちゃいますよねぇ~💕

 

**********

 

次なるフェスは、同じく英国で開催される

      DOWNLOAD フェスティバル になります。

IMG_20240615_DOWNLOAD_lineup_1.jpg

 15日(土)メインステージに登場予定ですね。

 

  FOX_FEST で共演した PORYPHIA や ELECTRIC CALLBOY とは

           残念ながら、それぞれ1日ずつづれているので、コチラでの共演は無理そうですね。

 

翌日(6月16日)は、オーストリアで

     NOVA ROCK FETTIVAL があり

          再び、BMTH とご一緒デス!・・・(^▽^;)

IMG_20240616_nova rock_16

 

コチラでは、再共演もアリですね・・・

IMG_20230827_BABYKLOK_5.jpg
Only The FOXDOD know ですわ・・・

 

しかし、どのフェスの会場でも BABYMETAL は

    会場を思いっきりアゲ⤴アゲ⤴してくれることでしょう!

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| | | コメント (0)

2024年6月 8日 (土)

RATATATTA - LIVE ver.

 

K0032おぉ~ぉ・・・ 

 

昨日、いきなり・・・

     RATATATAライブバージョンMV が公開されましたぁ!

 

BABYMETAL x @ElectricCallboy - RATATATA

OFFICIAL Live Music Video at FOX_FEST


by. BABYMETAL

 

先日の FOX_FEST で撮影された

     いろいろなシーンをつなぎ合わせた

          最近お気に入りパターンのPV手法を使っていますね。

IMG_20240608_RATATATA.jpg
アゲ!  小悪魔しちゃう  アゲ!

 

**********

 

また、EU/UK でのフェスとライブに向かった BABYMETAL

     早速、フェスに集まった多くの方々が期待に胸を膨らませていた

          @Electrik Callboy とのコラボが、ドイツでも実現したようデス!

 

[Rock Im Park] 


BABYMETAL x @Electric Callboy - RATATATA
by. Serg-metal

三姫とも、とても楽しそうで

     見ている観客も、思わず笑顔になってしまいますね 💕

 

IMG_20240608_NEW_1.jpg

また、今回から BABYMETAL  の

      新衣装 もお目見えして楽しませてくれています。

 

*** おまけ ***

 

こんな記事が上がっていました!

IMG_202406068_billboard.jpg

 

Forbes JAPAN(フォーブス・ジャパン)  2024.06.08 

今週、BABYMETALはビルボード全米チャートの1つで初めて1位に輝いた。5月に全世界同時配信リリースされた『RATATATA(ラタタタ)』がたちまちヒットし、このチャートで最高位へ駆け上がるまで、それほど時間はかからなかった。 

BABYMETALが初の全米1位「ハードロック・デジタル・ソング・セールス」チャートの「最も売れたハードロック曲」の販売のみの集計で『RATATATA』はリリースから2週目に1位に躍り出た。

  ・・・ということで

       世界的なヒットになりつつあるようで嬉しい限りデス!

 

IMG_BABYMETAL_2023_三人de_400
ありがとう~ 💕

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| | | コメント (0)

2024年6月 6日 (木)

酔鯨 - なつくじら -

 

024えっ、なにごと・・・ 

 

先日の早朝、枕もとのスマホが

     けたたましい💥警報音😵を響かせて目が覚めました!

IMG_20240603_緊急地震速報_GIF

 

能登で震度6弱~7程度、

     東京や大阪、東北などでも震度3~4程度が予想されるとして

          広範囲に警報を発表したということですが、・・・一向に揺れが来ない?

 

その後の気象庁の記者会見では

短時間に同じ場所で地震が複数発生したことから

緊急地震速報の地震の規模が

大きめに算出されてしまったと推測している

         という説明でした。

 

IMG_20240603_緊急地震速報_1

1月の大地震から立ち直りつつある能登半島でも

      大きな被害にはつながらなかったようで一安心しました。

 

**********

 

さて2024年の夏酒、今回の紹介は

     高知県高知市にある 酔鯨酒造

酔鯨(すいげい)

なつくじら

純米大吟醸 原酒

IMG_20240516_173058.jpg

IMG_20240516_173116.jpg

 

蔵元のHPによると 

「キラキラな酔い心地」の夏酒
リッチな風味の期間限定・純米大吟醸

造り brewing
 原料米の「吟風」は北海道内のみで育成されている酒造好適米で、近年、酒米として作付量、評価ともに高まってきております。
 本品は「純米吟醸 なつくじら 原酒」のリニューアル商品として、酒米「吟風」の個性を最大限引き出し、高知酵母「AC-17」でじっくりと醸した、リッチな風味を存分にお楽しみ頂けるお酒です。
 また、フレッシュな香りを大切にする為、上槽後すぐにビン詰を行なっています。

taste
 酒米「吟風」は、親品種「八反錦」の特徴であるキレの良い味わいを受け継いでいます。
 この吟風の個性を最大限引き出し、夏酒として楽しんでいいただけるよう、ドライな味わいはそのままに、パイナップルのような吟醸香をお楽しみいただけるリッチなお酒に仕上げました。
 夏の暑い時期にお楽しみいただける1本です。

  ・・・とのことです。

 

IMG_20240516_173938.jpg

まずは冷えた状態から・・・

     さわやかな酸味と柔らかな甘み

          引けにかけて辛味もあり、フルーティーな含み香を感じます。

 

IMG_20240516_173818.jpg

温めてみましょう・・・

     甘み、旨味がアップしますが

          やはり引けの辛みは変わらず感じます。

 

IMG_20240516_173154.jpg

 

使用酒米 : 北海道産 吟風 100%

精米歩合 : 50%

アルコール分  : 17度(原酒)

日本酒度 : +7

酸   度 : 2.0

アミノ酸度 : 1.3

1SB(1,800ml) 3,600円 税別

4GB( 720ml ) 1,800円 税別

 

IMG_20240516_173248.jpg IMG_20240516_173303.jpg 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| | | コメント (0)

2024年6月 2日 (日)

甲子 - アップル -

 

Kk0111もう、じじぃはダメねぇ・・・ 

 

FOX_FEST で魂が抜け・・・

     病原菌からの耐性も失ったようで

          のどの痛みと、咳がとまらなくなりました💦

コロナ_魂集団免疫_感染_5コロナ_軽症_5

 

年寄りが無理をしてはいけないと思い

     丸々二日間、泥のように眠りに眠り続けた結果は、・・・

 

IMG_ゾンビ_1驚く

ゾンビのごとく、見事に復活!!!

     どうやらコロナではなかったようで一安心です(笑)

 

**********

 

梅雨の季節も近づいてきて

     さわやかな夏酒が酒屋さんに並び始めています。

 

今回の紹介は、新規の蔵元の夏酒です。

     千葉県印旛郡酒々町にある 飯沼本家

甲子 林檎

きのえね アップル

純米吟醸 生酒

IMG_20240523_173655.jpg

IMG_20240523_173715.jpg

 

真っ赤な🍎リンゴの首掛けが

     目を引くこのお酒、私もジャケ買いです(笑)

 

蔵元の HP によると

商品誕生の背景

当社の製造トップの川口幸一が、梅リキュールの製造過程での甘酸のバランス調整をヒントに、清酒「KINOENE APPLE」が試験醸造されました。2017年に名称、デザインを全面リニューアルし、「新・きのえねアップル」が誕生。夏酒市場全体を牽引する一大商品になると私たちは信じています。

  ・・・とのことです。

 

IMG_20240523_180542.jpg

まずは、冷えた状態から・・・

     ビン詰め時にお酒に残っていた

          炭酸ガスが、グラスにプチプチとついてきます。

 

キリッとした爽やかな酸味に

     フルーティーな甘みが広がり、蔵元の狙いがよくわかります。

 

IMG_20240523_180838.jpg

では、コチラも温めてみましょう・・・

     酸味がアップ、そして優しい甘みもアップ

          これは、焼き林檎か? ホット🍎アップル!(笑)

 

IMG_20240530_190143~2

使用酒米 : 山田錦、五百万石

精米歩合 : 58%

アルコール分  : 15度

日本酒度 : -14.5

酸   度 : 3.1 ※成分値は多少変動いたします。

1SB(1,800ml) 3,200円 税別

4GB( 720ml ) 2,100円 税別

  お気に入りの味わいなので、来年は1SBでたっぷり楽しみたいと思います(笑)

 

IMG_20240523_173928.jpg IMG_20240523_174120.jpg IMG_20240523_174135.jpg 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| | | コメント (0)

« 2024年5月 | トップページ | 2024年7月 »