髙龗 - 藍(アオ) -
車で道を走っていると
あちらこちらに満開の桜を見ることができます。
近くの公園でも
満開の桜が咲き誇っていました。
************
4回連続で、新潟県南魚沼市にある
髙千代酒造 のお酒を紹介して飲み比べまでします。
新潟県南魚沼市にある 髙千代酒造 の春酒
4回連続で紹介の最終 第四弾 はコチラ・・・
髙龗(こうりゅう)
藍(アオ)無濾過生酒
ナマコウリュウ
この雨に品と龍を合わせた漢字は
「 龗(レイ) 」というそうで
龍、神、神霊、や神秘的な力というの意味があるそうです。
また、古く日本書紀には 髙龗神(たかおかみのかみ)
として、雨雪を降らせる神という意味があるそうです。
髙千代酒造の 髙龗シリーズ は、
精米歩合の表記はありませんが
醸造用アルコールを用いた本醸造スペックのようです。
また、今回紹介の 藍(アオ)は
同シリーズの定番品 朱(アカ) の生酒バージョンになるそうです。
ビン底にわずかですがにごり成分がありますが
わずか過ぎて 「かすみにごり」 にも届かないレベルです。
まずは、冷えた状態から・・・
ピリッとスッキリ辛口のイメージです。
温めてみると・・・
細かい気泡がジワっと湧いてきます。
甘みや旨味も出てきますが、やはり辛口の印象です。
精米歩合 : 非公開
アルコール分 : 15度
1SB(1,800ml) 2,200円 税別
4GB( 720ml ) 1,400円 税別
※ コスパに優れています。
**********
では、今回紹介した 髙千代 四種 を飲みくらべてみましょう。
まずは、にごり具合はバリエーション豊かです。
たかちよ59・華吹雪 は、ハッキリと分かる かすみにごり
シン・タカチヨ Gタイプ は、ほんのり かすみにごり
シンタカチヨ Lタイプ は、しっかりにごり
髙龗・藍(アオ)は、にごりとはわかりませんね。
味わいとしては、
たかちよ59・華吹雪 は、キリリとしたフルーティー
シン・タカチヨ Gタイプ は、酸味もありますが際立つ甘み
シンタカチヨ Lタイプ は、スッパ甘い🍍パイナップル
髙龗・藍(アオ)は、キリッとスッキリ辛口
といった印象で、味もバラエティー豊かでした。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「新潟」カテゴリの記事
- 髙龗 - 藍(アオ) -(2024.04.07)
- シン・タカチヨ - 知 -(2024.04.05)
- シン・タカチヨ - 逢 -(2024.04.03)
- 春酒⑩・たかちよ - 華吹雪 -(2024.03.30)
- たかちよ - グリーン・おりがらみ -(2023.11.26)
コメント