とんぼ - スパークリング -
3月2日・3日に横浜アリーナで開催される
MOMOMETAL の 二十歳最後の祭り ・・・
BABYMETAL
WORLD TOUR 2023-2024
- LEGEND - MM
コチラのローソンのチケット
O-チケ でも販売するようデス!
まだ、チケットをゲットできていない方は
あと1か月で最後のチャンスかもしれませんね・・・💦
**********
去年の暮れに仕入れた、新酒にごり特集!
その五 は、神奈川県海老名市にある 泉橋酒造 の
とんぼ
スパークリング 微発泡
にごり純米酒
蔵元のHP によると
とんぼスパークリングは、瓶内二次発酵タイプで自然なガスがお酒にしっかりと溶け込んでいます。
また、瓶内二次発酵後に火入れ殺菌を行っておりますので、生酒ではありませんので、取り扱いにお手間を取らせません。
しっかりと冷やしてなめらかな酸をお楽しみください。
・・・とのことです。
このお酒は、適度な瓶内二次発酵後に
火入れをしている為、ガス圧が高すぎることなく
しっかり冷やして開栓すれば、吹き出すようなことはありません。
にごり具合は、toto 基準で 「 しっかり にごり 」 です。
まずは、開栓後一日置いて
にごりが落ち着いてから上澄みを・・・
しっかりと爽やかなさんみで甘みも程々感じます。
全体をよく混ぜて・・・
酸味に加えて、旨味や複雑みも加わり
引けにかけてニガミもあり、スッキリ辛口な印象です。
飲みきりサイズなのでお燗することはないと思いますが
私は、コレもお燗してしまう変態なので・・・(笑)
ジュワァ~っと泡が弾け、味の印象が変わります。
今まで隠れていた、甘みや旨味が広がり
ふんわり旨口といった印象で、好みの味わいになりました。
使用酒米 : 山田錦 100%
精米歩合 : 70%
アルコール分 : 15度
250ml 700円 税別
1SB(1,800ml) ありません
4GB( 720ml ) ありません
**********
今回紹介した とんぼスパークリング は
紹介のように、昨年末に手に入れたのですが
商品としては、通年扱いになっているようです。
年末の限定酒としては、
精米歩合やアルコール分などが異なる
粉雪にごり や 大雪にごり(微発泡)の
とんぼの越冬卵と雪だるま バージョンがあります。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「神奈川」カテゴリの記事
- 相模灘 - 特別本醸造・にごりバージョン -(2024.12.27)
- 残草蓬莱 - しぼり立て・にごり酒 -(2024.12.15)
- 涼を求めて「三保ダム」へ(2024.07.24)
- 昇龍蓬莱 - きもと純米 -(2024.04.26)
- 残草蓬莱 - Queeen -(2024.04.25)
「BABYMETAL」カテゴリの記事
- SUZUKA様お誕生日 & ギミチョコ2億回 & アリーナツアー2025(2024.12.20)
- 昭和レトロなカセットテープ・・・?(2024.10.19)
- ハピバ - YUI ちゃん -(2024.06.20)
- Dr.イエロー と EU/UK ツアー(2024.06.13)
- RATATATTA - LIVE ver.(2024.06.08)
コメント