« 電照菊 - おりがらみ - | トップページ | イチゴウカン・・・? »

2023年11月23日 (木)

秋の大磯城山公園

 

0102もみじがり・・・ 

 

そろそろ秋も深まってきたので

     紅葉を愉しみながらの散歩に出かけました。

 

大磯城山公園

IMG_20231121_100948.jpg IMG_20231121_100917.jpg

 

コチラも年に何度か訪れるお気に入りの閑静な公園です。

     入り口から坂を上っていくと、高台にある展望台につきます。

IMG_20231121_101252.jpg

  いつもは🗻富士山が良く見えるのですが

       あいにくこの日は、雲に隠れていました。。。

 

道を裏手に進み坂を下っていくと

      人工的に造られた滝が流れ

            流れの先に回遊式の庭園が見えてきます。

IMG_20231121_102003[1] IMG_20231121_102413.jpg

 

庭園から紅葉が色づいている道を進むと

     茶室があり、脇の休憩所で一服できます。

IMG_20231121_104706.jpg IMG_20231121_102934.jpg

  コチラで、お抹茶と生菓子をいただきました。

IMG_20231121_104139.jpg IMG_20231121_103601.jpg

 

     池に映った紅葉も良いものですね。

IMG_20231121_102608.jpg
今年の紅葉🍁は少し遅いようです

 

最後は、再び高台へ登り

     法雲堂というお堂があった場所へ

          ここからは、相模湾が良く見渡せます。

IMG_20231121_110015.jpg IMG_20231121_105830.jpg

 

  この日の公園散歩は終了です。

        坂や階段の上り下りはあるものの

             4,000歩程度とちょっと少なめでした 👟 👟 👟  

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« 電照菊 - おりがらみ - | トップページ | イチゴウカン・・・? »

散歩」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 電照菊 - おりがらみ - | トップページ | イチゴウカン・・・? »