秋の大磯城山公園
そろそろ秋も深まってきたので
紅葉を愉しみながらの散歩に出かけました。
大磯城山公園
コチラも年に何度か訪れるお気に入りの閑静な公園です。
入り口から坂を上っていくと、高台にある展望台につきます。
いつもは🗻富士山が良く見えるのですが
あいにくこの日は、雲に隠れていました。。。
道を裏手に進み坂を下っていくと
人工的に造られた滝が流れ
流れの先に回遊式の庭園が見えてきます。
庭園から紅葉が色づいている道を進むと
茶室があり、脇の休憩所で一服できます。
コチラで、お抹茶と生菓子をいただきました。
池に映った紅葉も良いものですね。
最後は、再び高台へ登り
法雲堂というお堂があった場所へ
ここからは、相模湾が良く見渡せます。
この日の公園散歩は終了です。
坂や階段の上り下りはあるものの
4,000歩程度とちょっと少なめでした 👟 👟 👟
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「散歩」カテゴリの記事
- 涼を求めて「三保ダム」へ(2024.07.24)
- 厳島湿生公園 - 中井町 -(2024.04.21)
- おおいゆめの里 - 河津桜 -(2024.02.29)
- 中井・中央公園へ(2024.02.20)
- 冬の花菜ガーデン(2024.01.28)
コメント