木曽路 - 純米 ひやおろし -
日中、日のさす時間帯は汗ばむこともありますが
朝晩は、すっかり涼しくなり掛け布団を引っ張り出しました(笑)
ようやく、秋らしくなりましたね
秋を探しに出かけたくなります。。。
**********
秋ということで、自家熟成酒はちょっとお休み
秋酒を味わおう、ということで今回の紹介は
長野県木曽郡木祖村にある 湯川酒造店 の
木曽路( きそじ )
純米 ひやおろし
火入れ瓶貯蔵原酒 2022by仕込22号
今年初めての ひやおろし になります。
開栓は、ふしゅ... 程度で、ほんの僅かにガスが残っていたようです。
では、冷えた状態から少し室温に戻して・・・
すぅっと、すてきな酸味が広がり、やさしい甘みが追いかけます。
秋上がりというより
まだまだ、詰めたままのフレッシュ感が残っています。
温めてみましょう・・・
酸味は控えめになり、まろやかに感じます。
甘みと旨味がアップして、温めても美味しいですね。
使用酒米 : 長野県産 ひとごごち 100%(梓の郷島内ふぁ~む 契約栽培米)
精米歩合 : 70%
アルコール分 : 15度(原酒)
日本酒度 : -1.9
酸 度 : 1.68
アミノ酸度 : 1.61
使用酵母 : 協会901号
1SB(1,800ml) 2,980円 税別
4GB( 720ml ) 1,550円 税別
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「長野」カテゴリの記事
- 龍水泉 - 生酛 ひとごこち -(2024.05.02)
- 九郎右衛門 - 愛山13 -(2024.02.26)
- 黒松仙醸 - 白兎 -(2024.01.19)
- 木曽路 - 純米 ひやおろし -(2023.10.06)
- 水尾 - あら搾り -(2023.05.14)
コメント