« 帯状疱疹・・・? | トップページ | BABYMETAL - ブルーリッジ Rock Fes. - »

2023年9月 7日 (木)

基峰鶴 - 紬・壱 -

 

昨晩は、涼しい空気が流れてきて

     久々に、エアコンなしで寝ることができました。

019よくねれた・・・ 

今日は、曇り空で太陽は出ていないので

     朝方は涼しかったのですが、昼近くになると

          やはり、ムシムシと身体にこたえる暑さが戻ってきました。

020やっぱ、むしあつ~ぃ・・・

 

**********

 

さて今回の紹介は、初登場になる

     佐賀県三養基郡基山町にある 基山商店

基峰鶴( きほうづる )

(TSUMUGI)

2023 - 壱 -

IMG_20230826_171805.jpg

IMG_20230823_172612.jpg

 

蔵元HPによると、基峰鶴は・・・

銘柄「基峰鶴」は、国の特別史跡基肄(きい)城がそそり立つ基山の山懐を悠然と舞う鶴の優美な姿から名づけられたものです。

裏ラベルによると、紬シリーズは・・・

創業以来100年以上積み重ねて来た歴史から様々な糸口を引き出し、一つ一つ丁寧に造っていく紬シリーズ。
低精白×リンゴ酸高生産酵母の新たな挑戦

  ・・・とのことです。

 

また、コチラの「紬・シリーズ」は、

     ラベルに佐賀県の伝統的な和紙・名尾和紙 を使用しているそうです。

 

IMG_20230826_172849.jpg

まず、冷えた状態で・・・

     シッカリしているもののやさしい酸味

          甘みは抑えめで、若干のカラミも感じます。

 

IMG_20230826_172750.jpg

温めてみましょう・・・

     やさしい口当たり、旨味もアップしますが

          やはり、ちょい辛口でドライな印象です。

 

IMG_20230826_171837.jpg

 

使用酒米 : 規格外 山田錦 100%

精米歩合 : 麹米・50%、掛米・85%

アルコール分  : 16度

使用酵母 : リンゴ酸高生産酵母 

日本酒度 : - 4

酸    度 : 3.7

1SB(1,800ml) 3,080円 税別

4GB( 720ml ) 1,540円 税別

 

IMG_20230823_172642.jpg IMG_20230823_172526.jpg 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« 帯状疱疹・・・? | トップページ | BABYMETAL - ブルーリッジ Rock Fes. - »

佐賀」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 帯状疱疹・・・? | トップページ | BABYMETAL - ブルーリッジ Rock Fes. - »