手取川 - Kasumi -
迷走を続ける 台風6号 は、
Z 軌道 を描いて東シナ海を通過する予報ですね。
被害が出ないとよいのですが
進路方面の方々も早めの対策、警戒をお願いします。
**********
さて、夏酒としては、スッキリ爽やかで
ややフルーティーな辛口系スパークリングが好きな toto です。
ということで、今回の紹介は
石川県白山市にある 吉田酒造店 の
手取川( てどりがわ )
- Kasumi -
純米大吟醸 生酒
裏ラベルによると、
霊峰白山にかかる霞をイメージさせる「手取川 純米大吟醸 Kasumi」。
春から秋前まで開花期を迎える霞草の花言葉「清らかな心」、「幸福」、「無邪気」を連想させるような、美しい発泡性、霞がかかる早朝の爽やかな空気の様に、爽快なキレと甘みが食欲をそそります。
・・・とのことです。
コチラも生酒なので注意してオープン
ガス圧は低めで、一発 プシュッ✨ 程度で開栓OK。
にごり具合は、
toto 基準で 「 うすにごり 」 です。
上澄みは・・・
ジュワァーっと炭酸が口腔内を駆け巡ります(笑)
さわやか酸味で甘み控えめでスッキリ系のやや辛口です。
まぜ混ぜして・・・
少し甘みと複雑味も加わり、良いバランスですねぇ~!
すいすいと盃が進んでしまいます。。。ヤバイょ~ 💦
温めると・・・
炭酸が細かい気泡となり、ジュワァワ~ンと
旨味もググっとアップして、この感じもイイですねぇ~💕
使用酒米 : 麹米:兵庫県産 山田錦、掛米:石川県産 石川門
精米歩合 : 45%
アルコール分 : 13度(原酒)
4GB( 720ml ) 1,800円 税別
1SB(1,800ml) は、ありません。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「石川」カテゴリの記事
- 春酒⑤・吉田蔵 𝓤 - 能登応援・貴醸酒 -(2024.03.19)
- 春酒④・吉田蔵 𝓤 - 石川門 -(2024.03.18)
- 春酒③・手取川 - 春純米 -(2024.03.17)
- 手取川 - Kasumi -(2023.08.07)
- 吉田蔵 u - 石川門 -(2023.04.23)
コメント