屋守 - 純米・仕込十三号 -
最近は、夏フェス & 限定ライブ で
地酒内容のブログアップが滞っています。。。
**********
さて、今回の紹介は
東京都東村山市にある 豊島屋酒造 の
屋守( おくのかみ )
純米中取り 無調整
仕込み十三号
蔵元のHPによると
屋守 (おくのかみ)
豊島屋酒造を守り続けていく気持ちと酒販店様と料飲店様の繁栄を守るような作品を醸し続ける思いから銘名いたしました。
限りなく手作業重視の小仕込を行い「香りよく、優しい味わい」をコンセプトに醸し全量無調整(無濾過・無加水)、全量ビン貯蔵を行っております。
・・・とのことです。
まずは、冷やしや状態で・・・
蜜のような甘い香りを感じます。
やわらかな酸味に優しい甘み
冷えた状態でも旨味も感じます。
温めてみましょう・・・
全体的にほんわか柔らかくなりますが
イメージ的には同じ印象ですね。
不思議ですねぇ~! 日本酒って面白い!
使用酒米 : 広島県産 八反錦 100%
精米歩合 : 麹米・50%、掛米・55%
1SB(1,800ml) 3,120円 税別
4GB( 720ml ) 1,590円 税別
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「東京」カテゴリの記事
- 屋守 - 夏生酒 -(2024.06.16)
- 関東大震災 - 100年 -(2023.09.01)
- 屋守 - 純米・仕込十三号 -(2023.08.22)
- 屋守 - おりがらみ -(2023.02.05)
- どぶらぶフェスタ 2022(2022.10.23)
コメント