« * 98万アクセス * | トップページ | NEX_FEST ・・・とな? »

2023年7月13日 (木)

山本 - Sparkling -

 

013_20200817094901こげちゃいそう・・・ 

毎日、暑い日が続いてました。

     東京の八王子では 🌡39.1 まで上がったそうです 💦

 

今日は、曇が多めの空模様で

     気温も 30℃ に届かない予報で

          三日ぶりに散歩に出ようと思います 👟 👟 👟 

 

**********

 

さて今回の紹介は、暑い時期にピッタリな

     爽快でスパークリングなにごり酒です。

          秋田県山本郡八峰町にある 山本酒造店 の

山本( やまもと )

純米吟醸

SPARKLING YAMAMOTO

IMG_20230706_173034.jpg

IMG_20230706_173053.jpg

 

ブラックなラベルに

     ショッキング・ピンクの 星☆ が、輝き弾けています!

 

瓶内二次発酵後に火入れをして調整していますが

     ガス圧があるので、よく冷やして注意しながら開栓します 💦

 

やはり、程よいガス圧に調整されているようで

     4‐5回キャップを開け閉めすることでオープンできましたが

          ボトルの色が濃いために、瓶内の泡の湧き方が目視しにくく注意が必要ですね。

 

にごりい具合は、

    toto 基準で 「 しっかりにごり 」 です。

 

IMG_20230706_173649.jpg

まずは、上澄はから・・・

     酸味はシッカリとしていて、甘みは抑えめでスッキリとした印象です。

 

全体をよく混ぜていただきます・・・

     上澄より甘みが増し甘酸っぱい味が弾けます.。oO〇

 

IMG_20230706_173744.jpg

では、スパークリングも温めてみましょう・・・(^ω^)

     ぬる燗程度にとどめて盃に注ぐと、ジュワァーっと気泡が湧きます。

 

口に含むと、冷たい時の「ピリピリ・シュワァー」から

     「ぷっちん・プッチン」といった感覚?に変わり

          ふんわりと旨さがアップしますねぇ、うんっ旨い!

  ※ 良い大人はマネをしないようにしましょう・・・(笑)

 

IMG_20230706_173118.jpg

 

使用酒米 : 秋田酒こまち

精米歩合 : 55%

アルコール分  : 14度

使用酵母 : 秋田酵母No.12

日本酒度 : +11

酸    度 : 1.9

4GB( 720ml ) 1,718円 税別

1SB(1,800ml) ラインナップ無し

 

IMG_20230706_173147.jpg IMG_20230706_173118_2.jpg 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« * 98万アクセス * | トップページ | NEX_FEST ・・・とな? »

秋田」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« * 98万アクセス * | トップページ | NEX_FEST ・・・とな? »