ヤブカンゾウ
昨日は、全国的に大気が不安定ということで
ところによっては、雹(ひょう)が降ったりゲリラ豪雨になったようです。
toto の住む地域では雨は降らず、蒸し暑い一日でしたが
散歩の途中で空を見上げた雲の模様は、何だか怪しかった です。。。
**********
さて、そんな散歩の途中
川沿いの土手に何やら ユリ のような
オレンジ色の花 が咲いていました。
調べてみると・・・
藪萱草(ヤブカンゾウ) とのことで
忘れ草(ワスレクサ)という別名もあるようです。
最近、物忘れが多い
toto にお似合いの花のようです ・・・(^ω^;)💦
Wikipedia によると
ヤブカンゾウ
和名 : ヤブカンゾウ(藪萱草、薮萱草)
学名 : Hemerocallis fulva var. kwanso
原産 : 中国
自生地 : 日本では北海道から九州まで分布しており、野原や山麓、薮などに群生する。やや湿った場所を選んで生える。
生態 : 多年草。3倍体のため結実せず、匍匐茎(ほふくけい、ランナー)を出して拡がる。
草丈 : 約80cm
葉 : 狭長。葉は利尿薬に、若芽は食用にできる。
花 : 7月から8月に、茎頂にユリに似た八重咲きで橙赤色の花を次々に開く。朝に開いて夕方にしぼむ一日花。花と蕾は食用にでき、蕾が熱さましの生薬になる。
根 : 黄色、末端は塊状である。葉と同様に薬用にする。
別名 : ワスレグサ、カンゾウナ
有史以前に帰化した史前帰化植物とされており、さらに三倍体であることから国内の全個体が同一遺伝子(DNA)を保有しているクローン体とされている。
・・・とのことです。
平安時代には、日本でも植えられていて
万葉集 などでも、その名が歌われているようです。
忘れ草... 我が紐に付く 香具山の
古りにし里を 忘れむがため...
ちなみに、漢方薬 の カンゾウ と聞くと
かぜ薬などにも使われる 甘草(カンゾウ)を思い浮かべてしまいますが
コチラは、萱草(カンゾウ)という字で同じ発音でも別物でだっそうです。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 福井旅行・ファイナル(2024.11.23)
- 福井旅行・二日目(2024.11.22)
- 福井旅行・初日(2024.11.21)
- 暑さ寒さも・・・(2024.10.05)
- 大曲の花火・2024(2024.09.03)
「散歩」カテゴリの記事
- 涼を求めて「三保ダム」へ(2024.07.24)
- 厳島湿生公園 - 中井町 -(2024.04.21)
- おおいゆめの里 - 河津桜 -(2024.02.29)
- 中井・中央公園へ(2024.02.20)
- 冬の花菜ガーデン(2024.01.28)
コメント