« 春の花咲く散歩道・・・ | トップページ | 本格始動 - BABYMETAL - »

2023年3月14日 (火)

来福 - さくら -

 

008はるだぉー 

春三月をイメージした

     春酒 の紹介をしていきす。

IMG_20230310_梅林 IMG_20230310_来福

 

今回は、水戸の梅まつり に行った際の

     茨城みやげ にと購入してきた 春酒 です。。。

 

**********

 

ということで、今回の 春酒 は

     茨城県筑西市にある 来福酒造

来福( らいふく )

純米酒 さくら 生酒

IMG_20230310_170249.jpg

IMG_20230310_170309.jpg

 

このボトル自体にうっすらと

     ピンク色が付けられているビンを使用していて

          ラベルとともに春酒を上手に演出しています。

 

生酒ですが、にごり成分は少なめ

     ガス圧もほとんど無いようで、問題なく開栓できました。

 

にごり具合は、

     toto 基準で 「 かすみ にごり 」 です。

 

IMG_20230310_174923.jpg

まずは上澄みを・・・

     キリとした酸味で、程よく甘みも感じられます。

 

よく混ぜて・・・

     わずかなにごりですが、ややマイルドになります。

          ふくらみも感じて、バランスが良い味わいですね。

 

IMG_20230310_174958.jpg

温めてみましょう・・・

     方向的には同じですが、全体的に味わいが増して

          すてきな酸味とふんわりとした旨味も感じられます。

               ※ toto お燗も的には、お燗もアリだと思います。

 

IMG_20230310_170344.jpg

 

使用酒米 : 茨城県産 五百万石 100%

精米歩合 : 59%

アルコール分  : 17度

使用酵母 : 東京農大 さくら酵母

1SB(1,800ml) 2,800円 税別

4GB( 720ml ) 1,450円 税別

 

IMG_20230310_170426.jpg IMG_20230310_171507.jpg 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« 春の花咲く散歩道・・・ | トップページ | 本格始動 - BABYMETAL - »

茨城」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 春の花咲く散歩道・・・ | トップページ | 本格始動 - BABYMETAL - »