寒紅梅 - しろくま ラベル -
新型の国産ロケット・H3の初号機が、打ち上げられなかった件について
JAXA(宇宙航空研究開発機構)の岡田匡史・プロジェクトマネージャは記者会見で
主エンジンの着火後、第1段の機体システムが何らかの異常を検知したため、固体補助ロケットが着火しなかった。
申し訳ないと思っているし、我々も悔しい。
・・・と述べ、原因究明に全力を挙げる 意向を示したそうです。
素晴らしい! その意気です! ガンバレ!
**********
さて、今回の紹介は
三重県津市にある 寒紅梅酒造 の
F U Y U の
う す に ご り 生
シロクマラベル のこのボトル
酒銘の 寒紅梅 の表記も無ければ、
特定銘柄(純米酒)や 原酒 の表記もありません。
・・・恥ずかしがり屋のクマさんなのかな? (笑)
にごり具合は、
toto 基準で 「 かすみ にごり 」 です。
まず、上澄みを・・・
突出する味わいはない感じですが、バランスが良い印象です。
よく混ぜてみます・・・
若干ですが、甘みと旨味がプラスされます。
温めます・・・
お酒の中の炭酸ガスが細かい気泡となっが湧いてきます。
酸味がアップ、旨味もアップ、やはりバランスがいいですね。
使用酒米 : 五百万石 100%
精米歩合 : 60%
アルコール分 : 16%
1SB(1,800ml) 2,590円 税別
4GB( 720ml ) 1,295円 税別
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「三重」カテゴリの記事
- 春酒②・花芽実 - おりがらみ -(2024.03.12)
- 若戎 - 忍・CLOUDY -(2024.01.14)
- 元坂's Asid - トーキン・ラウド -(2023.08.24)
- 若戎 - MAL-12 -(2023.06.20)
- 花芽実 - にごり生原酒 -(2023.05.17)
コメント