« 鬼がくる・・・ | トップページ | ライブ飯・・・デス !! »

2023年2月 5日 (日)

屋守 - おりがらみ -

 

003_20200701095901きもかわいぃ・・・ 

ヤモリ は、家を守る生き物ということだけでなく

     幸運を招く縁起物として、昔から大切にする風習があります。

IMG20211001192245_2.jpg

  そんな、見た目は キモかわいい

       ヤモリ のイラストが、アイキャッチになっている日本酒があります。

 

**********

 

ということで、今回の紹介は、 

     東京都東村山市にある 豊島屋酒造

屋守 ( おくのかみ )

純米  おりがらみ

IMG_20230123_164709.jpg

IMG_20230123_164732.jpg

蔵元の 豊島屋酒造 の地元銘柄 金婚 は、

     明治天皇の銀婚式をお祝いする願いを込めて命名されたそうです。 

 

一方、地酒販売店向けの  屋守(おくのかみ)は、

     蔵元を守り続け、酒販店や料飲店の繁栄を守るよう銘名したそうで

          全量を無調整(無濾過・無加水)、ビン貯蔵に拘っているそうです。

 

にごり具合は、

     toto 基準で 「 うすにごり 」 です。

 

IMG_20230123_173722.jpg

生酒の1SBなので、開栓は慎重に・・・

     しかし栓を緩めると、プシュッ... 程度でした  v(^ω^;) ホッ

 

まずは、上澄みから・・・

     柑橘系や青リンゴを想わせる酸味と柔らかな甘みです。

 

全体を混ぜて・・・

    ピリピリと炭酸が舌を刺激しバランスよく

          旨味を含め複雑な味わいを楽しめます。

 

IMG_20230123_173609.jpg

温めると・・・

     わずかに細かい気泡が湧いてきてます。

          酸味が増して感じられバランスもやや崩れる印象なので冷やした方が好みでした。

 

IMG_20230123_164808.jpg

 

原料酒米 : 広島県産 八反錦 100% 

精米歩合 : 55% ( 麹米・50%、掛米・55% )

日本酒度 : +1.0~+2.0 

酸    度 : 1.3~1.4

アルコール分 : 16度

1SB(1,800ml) 3,300円 税別

4GB( 720ml ) 1,660円 税別

 

IMG_20230123_164937.jpg IMG_20230123_173050.jpg 背番号なしバージョン。。。?

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« 鬼がくる・・・ | トップページ | ライブ飯・・・デス !! »

東京」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 鬼がくる・・・ | トップページ | ライブ飯・・・デス !! »