« - 誕生日 PV - 富岡義勇 | トップページ | 火星のクマ・・・? »

2023年2月 8日 (水)

手取川 - 白壽 -

 

先日、朝の N〇K の朝の番組で

     料理酒 の使い方や効果などについて話をしていました。

 

toto は、料理のことはよく分からないのですが

     番組の中で 料理研究家? が日本酒に対して

          明らかに誤解を生むような発言をしていました。。。

Img__4___2
どうして、そんなことが言えるのよー 💢     
     しょうがないだろ、素人なんだからぁ・・・💦

料理酒については知っているのでしょうが

     日本酒については、ただの素人 ですね!

          さも、知っているような口ぶりで嫌な感じを受けました ⤵


他人のふり見て、我がふり直せ!

     toto も注意しなくては、と心に誓うのでした。。。

 

**********

 

さて、今回の紹介は 

     石川県白山市にある 吉田酒造店 の

手取川(てどりがわ)

白壽( はくじゅ ) 

純米 にごり酒

IMG_20230119_170451.jpg

IMG_20230119_170512.jpg

 

蔵元のHPによると・・・

冬の雪を連想させるにごり酒は、粗ごしし、すぐに瓶詰めしたもの。
酒米「石川門」の瑞々しい甘味と発酵由来のガス感が一体となったフレッシュで爽やかなにごり酒。
今年収穫されたお米や発酵の生きたエネルギーがぎゅっと詰まった元気なお酒です。
出来立ての味わいをお楽しみください。
振らずに少しずつガスを抜きながら開栓してください。

     ・・・とのことです。

 

開栓注意!

     ガス圧は高めで、格闘すること5分ほど・・・💦

          元気なにごり多めの味わいが楽しみデス (笑)

 

にごり具合は、

     toto 基準で 「 しっかり にごり 」 です。

 

IMG_20230119_171547.jpg

開栓時にだいぶ混ざってしまったので

     上澄みは、翌日頂きました・・・💦

          さわやかな酸味と柔らかい甘みを感じます。

 

よく全体を混ぜて・・・

     ジュワーっとガスが湧いてきます。

          醪の香りも加わり、よりバランスが良く最後にニガミも感じます。

 

IMG_20230119_171958.jpg

さあ、温めてみましょう・・・

     気泡が絡んで、クリーミーでソフトな口あたり

          旨味もアップして good デス! toto 好みの味わいです!

 

IMG_20230119_170535.jpg

 

使用酒米 : 石川県産 石川門 100% 

精米歩合 : 60%

アルコール分 : 14度 ( 原酒 )

1SB(1,800ml) 2,800円 税別

4GB( 720ml ) 1,400円 税別

 

IMG_20230119_170609.jpg

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。

          みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう Fc2

 

 

| |

« - 誕生日 PV - 富岡義勇 | トップページ | 火星のクマ・・・? »

石川」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« - 誕生日 PV - 富岡義勇 | トップページ | 火星のクマ・・・? »