ナスカの地上絵って・・・
南米ペルーのナスカ地区にある
ナスカの地上絵、誰が何の目的で描いたのか謎ですが・・・
この線は、地表の黒っぽい土を削ると
下の白っぽい土が現れて、描ける仕組みだそうです。
その地上絵ですが、実は現在も
山形大学 の研究チームにより新たな発見が続いているそうです!
NHK NEWS WEB
➡ 世界遺産「ナスカの地上絵」168点を新たに発見と発表 山形大学
素晴らしい研究ですね!
**********
ところで、これらの 地上絵 ですが、見ているうちに
なんか、知っている絵柄 に見えてきてしまいます・・・(笑)
ちびまる子ちゃん
**********
バイキンマン
**********
HUNTER x HUNTER 覚醒・ゴン
インドア・フィッシュ
と、いうよりアジの開き・・・?
**********
カラス・アーモンド
**********
蜘蛛です・・・か?
・・・なんだか、厳しくなってきたっ 💦
**********
ヘビ、丸飲み!
想像を目いっぱい広げて楽しみましょう・・・(笑)
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「アニメ・マンガ」カテゴリの記事
- 訃報「田中敦子」さん・・・😢(2024.08.25)
- 聖王国編:IMAX先行公開(2024.09.13)
- 守破離 - 山田錦・うすにごり -(2024.04.28)
コメント