みちのく周遊 - その壱 -
秋をもとめて・・・
コロナの流行も落ち着きを見せている
今が、チャンス! ということで・・・
旅行を計画しましたぁ~!
と言っても、格安パック旅行 ですけどね・・・(笑)
**********
その行先は・・・
紅葉 も楽しめる 秋の東北
みちのく旅 にしました。
初日は、東京から 🚄 東北新幹線 で
盛岡まで行き、そこから観光バス 🚌=3 で
青森県に入り 宿泊は 星野リゾート 青森屋 です。
うん。。。 旅館はいいみたいだけどね
なぜか、新幹線でそのまま 八戸 まで行けば
旅館まですごく近い(約21km)のに、盛岡からバスで移動(約150km)です・・・💦
※ 激安ツアーだからですょ!
また、その 🚄 東北新幹線 も はやぶさ (2時間15分)ではなく・・・
停車駅がたくさん、1時間以上多く乗っていられる(笑) やまびこ (3時間18分)ですね。。。
※ 激安ツアーだからですょ!
初日は移動だけで・・・、宿には早々 15時到着です。
星野リゾート・青森屋で ゆっくり と、お過ごしください。
・・・ という趣向ですね。
まずは、公園のような
広ぉ~い! お庭を散策しましょう 👟 👟 👟
散歩の後には、池に面した処にある
足湯 でボォーと、夕焼を眺めて過ごしましたよ。
館内は、秋田の祭り をテーマにして
ねぷた祭り に用いられる 人形や
青森名物の 🍎リンゴ型の提灯 で飾られています。
旅館でのお楽しみの一つ・・・
お風呂 をいただきます。
ココの ♨露天風呂♨ は、
目の前の池と一体となったような造りで
浮湯 というもので、夜空と相まって
のんびりと浸かることができました。
もう一つの お楽しみ・・・
食事は、ブッフェ・スタイル
プラス+ 牛串焼き や ホタテの浜焼き など ( '༥ ' )ŧ‹”ŧ‹” ( '༥ ' )ŧ‹”ŧ‹” ( '༥ ' )ŧ‹”ŧ‹”
食べ放題だと、ついついガツガツと食べてしまい
胃袋が広がってしまった toto でした 💦
・・・喰ったぁ (* ̄◇ ̄)=3 グェフッ。。。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 金沢旅行 - 3日目・白川郷・五箇山 -(2025.04.04)
- 金沢旅行 - 2日目・兼六園・金沢城 -(2025.04.03)
- 金沢旅行 - 1日目・ひがし茶屋街 -(2025.04.02)
- 福井旅行・ファイナル(2024.11.23)
- 福井旅行・二日目(2024.11.22)
「青森」カテゴリの記事
- 田酒 - 特別純米・山廃仕込 -(2025.04.07)
- 地酒・備忘録 2024 - 田酒・特別純米 -(2025.03.26)
- 田酒 - 純米大吟醸・四割五分 -(2025.01.06)
- 喜久泉 - 金冠・大吟醸 -(2025.01.05)
- 田酒 - 紅葉ラベル -(2024.02.17)
コメント
観光バスの貸し切り料金が
八戸からホテルでも同じだったんじゃないですか
投稿: | 2022年10月28日 (金) 15時35分
へーすけさん
まさにその通り!
旅行者とバス会社との契約は1日単位なんですね。
同じ金額なら、走らせにゃ、損ソン~ (^^♪
その分、旅行代金も少しだけ安くなります(笑)
投稿: toto | 2022年10月29日 (土) 11時09分