紀土 - フュージョンサケ -
日曜日(8月28日)に南鳥島近海で発生した
台風 11号 なんと、沖縄までほぼ真横に移動し
逆 V字 で Uターン し日本に向けて北上を始めたようです。
この先、来週にかけて
日本海側を通過する見込みだそうです。
しばらくは、悪天候に注意ですね。。。
**********
さて、今回の紹介は
和歌山県南海市にある 平和酒造 の
紀土( KID : きっど )
フュージョンサケ
ビール × 日本酒
裏ラベルによりと・・・
平和酒造からお酒の新しい可能性が生まれた。
日本酒にビールのホップを使用し、ガス感を活かすというアイディアから生まれたフュージョンサケ。
ホップと日本酒が混じり合い、まるでグレープフルーツやヨーグルトのニュアンスです。
日本酒でもなくビールでもない、ましてやリキュールでもない。
そんなスペシャルな作品に仕上がっています。
とのことです。。。
どうやら、平和酒造の3名の南部杜氏さんが
それぞれ、この 「 フュージョンサケ 」 に挑戦していて
現在、第2弾の Takagi’s フュージョンサケ がリリースされているようです!
製造方法は、よくわかりませんが・・・
酒税法上は、リキュール として扱われるようです。
グラスに注ぐと・・・
シュワシュワ~~~、色はほぼ透明、クリアですね。
口に含むと・・・
フルーツのライチっぽい味と香りを感じ
少し、グレープフルーツっぽい苦味もあります。
うん、日本酒って感じでもないし、ビールとも違う・・・
南国系のトロピカルなカクテルのような感覚でしょうか。
山本社長と3名の杜氏さん方の
新たな挑戦が始まっているようです!
原材料名 : 米、米こうじ、ホップ
アルコール分 : 11度
内 容 量 : 330ml
販売価格 : 1,000円 税別
にほんブログ村 ⇦ ランキングに参加していますので、ポチッとお願いします。
みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう
| 固定リンク | 0
「和歌山」カテゴリの記事
- 平和どぶろく - 弐ノ濁 -(2023.06.17)
- 雑賀 - おりがらみ -(2023.01.27)
- 龍神丸 - 袋吊り -(2022.09.16)
- 紀土 - フュージョンサケ -(2022.09.02)
- 平和どぶろく - 兜町醸造所 - オープン!(2022.07.03)
コメント