みむろ杉 - 華きゅん -
満開の桜も
ずいぶん、葉っぱが出てきましたね。
これからしばらくは
春らしい暖かな日が続くようです。
**********
さて、今回の紹介は
奈良県桜井市にある 今西酒造 の
みむろ杉( みむろすぎ )
夢(ろまん)シリーズ
華きゅん 純米吟醸
無濾過生原酒 おりがらみ
裏ラベルから
三輪を飲む
酒の神が鎮まる地 奈良 ・三輪で360有余年醸す酒「みむろ杉」。
仕込み水は 蔵内井戸から湧き出る御神体「三輪山」の伏流水、米は「雄町「」を100%使用。
低温長期発酵させ、雄町が秘める上品な甘み・旨み、それらを収斂される酸に留意し、醸した純米吟醸酒のおりがらみです。
とのことです。
スクリューキャップ(穴なし)を
恐る恐る、カチカチっとひねると
微炭酸がスウゥーっと湧いてきましたが
噴き出すようなこともなく安全に開栓できました。
にごり具合は、
toto 基準で 「 うすにごり 」 です。
まずは、上澄み・・・
キレのある酸味と豊かな甘みと旨味
全体をまぜまぜ・・・
軽い炭酸ガスのプチプチ感
スッキリ爽やかな酸味と程よい甘み
混ぜるだけで、だいぶ印象が変わりました。。。
温めると、、泡が上がり・・・
酸味がアップ、甘みと旨味も増える印象です。
本当に、いろいろな顔を見せてくれる一本です。。。
使用酒米 : 雄町 100%
精米歩合 : 60%
アルコール分 : 13度(原酒)
1SB(1,800ml) 3,000円 税別
4GB( 720ml ) 1,500円 税別
| 固定リンク | 0
「奈良」カテゴリの記事
- 春酒⑨・みむろ杉 - 華きゅん -(2024.03.28)
- みむろ杉 - 華きゅん -(2023.03.19)
- 風の森 - 秋津穂 657 -(2022.11.15)
- 風の森 - 露葉風 807 -(2022.11.14)
- 風の森 - 雄町 807 -(2022.11.13)
コメント