来福 - さくら -
今年の桜は、天候にも恵まれて
花もちが良く長い間楽しめました。
そんなお花見シーズンも
残念ながら終わりを告げています。。。
**********
今回の紹介は、その名も 「 さくら 」
茨城県筑西市にある 来福酒造 の
来福(らいふく)
純米酒 さくら
さくら酵母使用 生酒
このお酒のボトルには
うっすらとピンクの色がついていて
ラベルと合わせ、いかにも花見酒って感じですね!
にごり具合は、
toto 基準で 「 かすみ にごり 」 です。
まずは、上澄みから・・・
しっかりとした酸味が印象的です。
甘さ控えめ、少しだけ苦みも感じます。
全体をまぜて・・・
底にあるわずかな滓ですが
ジューシーな酸味、やさしい甘みと
なかなかに味わいに変化が感じられます。
温めてみましょう・・・
しっかり酸味、ふんわり甘み
旨味もはっきりしてくる感じです。
使用酒米 : 茨城県産 五百万石 100%
精米歩合 : 59%
アルコール分 : 17度
使用酵母 : 東農大分離株
日本酒度 : -1~+1
酸 度 : 1.8~2.0
1SB(1,800ml) 2,695円 税別
4GB( 720ml ) 1,375円 税別
| 固定リンク | 0
「茨城」カテゴリの記事
- 森嶋 - 美山錦・生酒 -(2024.05.08)
- 武勇 - Buyu Cycle -(2023.05.11)
- 来福 - 田神 tanokami -(2023.04.04)
- 来福 - さくら -(2023.03.14)
- 梅まつり - 偕楽園 -(2023.03.06)
コメント