加賀鳶 - 極寒純米 -
今回は、2年ほど前に
カミさんが スーパーマーケットで購入し
台所の地下庫(室温)で眠っていた一本です。。。
どうやら若干、熟成が進んでいたようで
カミさんのお口には合わなかったようで
「 飲む?、いらないなら料理酒にするけど 」
とのことで、toto がありがたく楽しむことに・・・
**********
ということで、今回の紹介は
石川県金沢市にある 福光屋 の
加賀鳶(かがとび)
極寒純米 辛口
福光屋さんは、
百々登勢(ももとせ)という
古酒ブランドもあるくらいで
酒質自体は、古酒にも向いているのかな。。。
さて、グラスに注ぐと
若干の色付きがありますね。
味わいは・・・
ちょい甘、すっきり系 古酒(自家製)
といったところでしょうか。。。
温めてみましょう・・・
ふんわりマイルドに
ちょうどよく味がまとまる感じです。
残りは、ちょこちょこと
温めながらいただきたいと思います。
精米歩合 : 65%
アルコール分 : 16度
日本酒度 : +4
酸 度 : 1.8
1SB(1,800ml) 2,282円 税別
4GB( 720ml ) 1,143円 税別
他にも、いろいろとラインナップがあるようですね。
| 固定リンク | 0
「石川」カテゴリの記事
- 春酒⑤・吉田蔵 𝓤 - 能登応援・貴醸酒 -(2024.03.19)
- 春酒④・吉田蔵 𝓤 - 石川門 -(2024.03.18)
- 春酒③・手取川 - 春純米 -(2024.03.17)
- 手取川 - Kasumi -(2023.08.07)
- 吉田蔵 u - 石川門 -(2023.04.23)
コメント