菱湖 - 純米吟醸 - & FÉMINALISE
以前、居酒屋で見かけて
早速、3種ゲットしておいた
コノお酒、いよいよ登場です・・・
**********
ということで、今回紹介の第1段は
新潟県新潟市にある 峰乃白梅酒造 の
菱湖( りょうこ )
純米吟醸
コノ 菱湖 は、2017年に
峰乃白梅酒造が、福島の 「 写楽 」 の杜氏として
活躍していた 井島健司 氏を蔵に迎えた新ブランドです。
コノ純米吟醸は、一回火入れで
菱湖 の ベーシック・モデルになるようです。
冷えた状態の味わいは・・・
スッキリとした酸味と
やや甘めでフルーティーな感覚です。
温めてみます・・・
おや、違う印象になってきました。
酸味が、よりはっきりとして
甘みとフルーティーさは抑え気味になり
旨味がしっかり感じられる印象です。。。
二つの顔を楽しめますね (^^♪
アルコール分 : 16度
精米歩合 : 60%
日本酒度 : +2.0
酸 度 : 1.5~1.8
1SB(1,800ml) 2,840円 税別
4GB( 720ml ) 1,420円 税別
*** おまけ ***
今回紹介した
菱湖・純米吟醸 のボトルに
変わったシールが貼られていました。
FÉMINALISE:フェミナリーズ
について、調べてみると・・・
世界中から集まった約600名の
女性ワイン専門家が選考する
世界ワインコンクール だそうです。
2007年から開催されていて
日本酒部門は2020年から設定されているようです。
https://feminalise-japon.com/
菱湖は、昨年の2021年度の
最高評価点 ゴールド・ラベル を獲得しているようですね!
| 固定リンク | 0
「新潟」カテゴリの記事
- 髙龗 - 藍(アオ) -(2024.04.07)
- シン・タカチヨ - 知 -(2024.04.05)
- シン・タカチヨ - 逢 -(2024.04.03)
- 春酒⑩・たかちよ - 華吹雪 -(2024.03.30)
- たかちよ - グリーン・おりがらみ -(2023.11.26)
「お酒の基礎知識」カテゴリの記事
- 新型・酒燗器 - かんまかせ -(2024.02.09)
- SPPAY大作戦-② 舞美人・純米にごり(2023.12.26)
- よこやま - 1814 -(2023.12.11)
- 白川郷 - 純米にごり -(チル酒)(2023.11.19)
- R5BY - 令和五年・醸造年度 -(2023.10.02)
コメント