« 絞ってから半年・・・ | トップページ | 4人合わせて BABYMETAL Death ! »

2021年6月14日 (月)

備え・No.5

037どぅしよー

災害などが起きて、通信網が

  大規模なの障害や集中によるパンクにより

    家族などと連絡が取れないときに役立つ

災害伝言ダイヤル

災害_災害伝言ダイヤル

災害伝言ダイヤル Wikipedia より

災害用伝言ダイヤルは、日本国内で大規模な災害が発生した場合に、電話を用いて音声による伝言板の役割を果たすシステム。災害時の安否確認等による電話の輻輳状態に対処する。電話番号は171。
被災地の住民は、電話番号171に電話し、自宅の電話番号などをキーにしてメッセージを登録し、被災地以外の関係者はやはり電話番号171に電話し、被災地宅の電話番号を入力してメッセージを再生するものである。

災害_災害伝言ダイヤル_171

災害伝言板(web 171)という

  サービスも行っているようです。

https://www.ntt-east.co.jp/release/detail/20120829_01_01.html

災害_災害伝言板_web17_1

覚えておいて

  使わない手はないですね。

 

********

 

さて、いつ起こるかわからない

  でも、いつか起きる 災害時の備え として

    まとめている 今回のこのシリーズ・・・

 

被災が発生してから3日間、支援の手が来ることを前提に

  生き延びるのに必要なモノとして次の品々があげられています。

 1. 飲食水
 2. 食料
 3. 照明器具
 4. 情報収集ツール
 5. 装備品
 6. 貴重品
 7. 医薬品・医療品
 8. 衛生用品
 9. 個人で必要なもの
10. その他

********

 

備え・No.2 では 1. 水 2. 食料 

災害_給水車災害_水_食糧

 

備え・No.3 では 3. 照明器具 と 4. 情報収集ツール 

災害_ライト災害_ラジオ災害_スマホ_困る_2

 

********

 

前回の  備え・No.4  では、

  電気製品の 電源の確保 について検討してみました。

災害_電池災害_電源

あると便利な 発電装置

  についても検討してみましたよ。

発電機  災害_ソーラー

********

 

今回は、装備品貴重品

  について検討してみましょう。

災害_非常用

 1. 飲食水
 2. 食料
 3. 照明器具
 4. 情報収集ツール
 5. 装備品
 6. 貴重品
 7. 医薬品・医療品
 8. 衛生用品
 9. 個人で必要なもの
10. その他

 

 

. 装備品

災害時に必要になる可能性がある

  装備品というと・・・?

    ざっくりしていますねぇ (笑)

災害_非常持ち出し

ケースバイケースで

  いろいろと考えられると思います。。。

 

コチラのHP を参考にさせていただき

  広島県危機管理監・みんなで減災推進課

 

まあ、自宅が大丈夫でも

  ヘルメットや防災頭巾などの

    頭部を守るものがあると安心できますね。

災害_ヘルメット

 

避難所へ行く場合、1~4以外では

  夜道はライト、悪天候には雨具、

    そして筆記具、タオルなどかな・・・

災害_夜道災害_レインコート

 

それ以外は

  避難所で用意してありそうですからね。

    数に限りはあるでしょうが・・・💦

災害_公民館災害_避難_1

 

他にも、

  長靴、手袋、カイロ、救急セット

    ビニール袋、キッチン・ラップ、紙食器・・・

災害_登山災害_救急箱

 

そして、ライター、ナイフ、ロープ、

  粘着テープにペンチなどの工具に脚立などなど・・・

災害_ライター災害_十徳ナイフ

 

自宅に不足していたら

  普段から準備しておいたほうが良いものを

    考えはじめめたら、きりがない・・・(笑) 

 

6. 貴重品 

災害時には、

  金融機関が開いていないことも考えられますね。

災害_銀行

ATMも動いていないと、お金も下せない・・・

災害_ATM

買い物でクレジットカードが

  使えればよいのですが・・・

災害_レジ災害_クレジット

また、自動販売機も

  小銭しか使えない場合も多いですね。

災害_自販機災害_コイン

ある程度の現金や小銭は

  手元や非常持ち出しに入れておくと安心ですね。

 

********

 

また、普段使わない 貴金属貴重品

  通帳保険証書 などのコーピーなどは

    自宅が被災して取り出せないことを考えると

      貸金庫 に預けることも選択肢としてありますね。

災害_財産災害_貸金庫

貸金庫の年間契約価格は、都市銀行よりも

  地方銀行信用金庫 などの金融機関や

    民間会社 のほうが、リーズナブルなようです。

 

「 そんな資産は持ってねーやぃ! 」

  という方も多いと思いますが、

    火災保険や生命保険の保険などの コーピー

怒る 災害_保険証書

親族などでお互いに預け合っておけば、

  いざ という時 に助かると思います。

    人間の記憶は、あいまいですからね・・・

********

 

さて次回は、残りの 7~10 までの

    備え について検討することにしましょう。

 1. 飲食水
 2. 食料
 3. 照明器具
 4. 情報収集ツール
 5. 装備品
 6. 貴重品
 7. 医薬品・医療品
 8. 衛生用品
 9. 個人で必要なもの
10. その他

災害_避難所_場所

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

 

| |

« 絞ってから半年・・・ | トップページ | 4人合わせて BABYMETAL Death ! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

* 災害 *」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 絞ってから半年・・・ | トップページ | 4人合わせて BABYMETAL Death ! »