夏のお参り・・・
夏を前に・・
お参りに行ってきました。。。
2礼・2拍・1礼
(=人=)パンパン!
無病息災・疫病退散!!
よし!
お参り終了・・・(笑)
********
前回、年始のお参りの時に
頂いていた入苑券で向かったのが
「 神嶽山神苑(かんたけやましんえん)※1 」
神苑の場所は、ちょうど神殿の真後ろにあり
古来、禁足地として入る事が出来なかったのですが
2009年から神苑として整備されて一般開放されています。
今でも通常は入苑できませんが
神前でご祈祷した際に頂ける「入苑券」を
受付に提示することで入苑できます。
受付のある外門から入苑すると、
神域の 「 難波の小池 」(撮影禁止) を通り
神嶽山の裏参拝所 を過ぎると・・・
小さな内門があり静寂なお庭があるエリアに入れます。
難波の泉と通じている池には
「八氣の泉」があり清水が湧き出ています。
この池を囲むような回遊式のお庭には
報徳資料館 や 茶屋「和楽亭」 などがあります。
早速、和楽亭へ寄って
お抹茶とお菓子をいただきまぁ~す(笑)
本日の生菓子は・・・
おおぉ!
なんとも涼しげなモミジの若葉が
池に映えているイメージですね~(^^♪
そんなイメージの池を眺めていると
何やらモミジの枝葉がキラキラと・・・
( ,,`・ω・´)ンンン? もしや?!
森の妖精さん🧚 かなぁ・・・?
残念・・・
池の水面に太陽光🌞が反射して
キラキラと煌めいているだけでした(笑)
お庭には、
素敵な苔もあちらこちらにありましたよ。
********
帰りがけには、
茅の輪 ※2 型の 「 八方除け 」 と
アマビエちゃん の
金太郎飴 を賜って帰りましたとさ・・・
無病息災!
疫病退散!
********
※1:神嶽山神苑
寒川神社御本殿の奥に位置する「神嶽山(かんたけやま)」の杜が神苑として整備され、平成二十一年八月より開苑しております。寒川神社の起源に深く関わりがあると伝えられる「難波の小池」を中心とした神苑は、池泉回遊式の日本庭園が広がり、茶屋や資料館も併設しています。御祈願を受けられた皆様には、ぜひ神嶽山神苑にお立ち寄りいただき、四季の移ろいとともに和やかなひとときをお過ごしください。
開苑期間:3月上旬 ~ 12月13日まで 毎週月曜日は休苑(祝祭日は開苑します。)
開苑時間:午前9時 ~ 午後4時
※2:茅の輪くぐり
茅の輪とは、チガヤを束ねてつくった大きな輪のことです。6月末日の行事「大祓(おおはらえ)」「夏越の祓(なごしのはらえ)」と呼ばれるお祓(はら)いの儀式で設けられます。参列者は内庭に設けられた茅の輪を三回くぐると、罪穢を直接祓い、無病息災が祈られるそうです。
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 福井旅行・ファイナル(2024.11.23)
- 福井旅行・二日目(2024.11.22)
- 大曲の花火・2024(2024.09.03)
- 涼を求めて「三保ダム」へ(2024.07.24)
- おおいゆめの里 - 河津桜 -(2024.02.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 福井旅行・ファイナル(2024.11.23)
- 福井旅行・二日目(2024.11.22)
- 福井旅行・初日(2024.11.21)
- 暑さ寒さも・・・(2024.10.05)
- 大曲の花火・2024(2024.09.03)
コメント