桜見 - 飯山観音 - 編
桜の季節は、今でしょ!
ということで、またもや 桜見物に出かけました。
厚木市内の桜の名所
コチラも自宅から30分程度で到着します・・・
今回は、神奈川県厚木市にある
「 飯山白山森林公園 」 です!
ココには、古刹の 飯山観音 があり
この季節、例年は さくら祭り が開催されます。
しかし、残念ながら
昨年・今年とコロナで中止です・・・ 😢 🌸 😢
祭りは中止でも・・・
桜は、毎年しっかりと咲き誇ります。。。
FIT君は、駐車場で
お花見をしながら お留守番・・・ ヾ(^ω^)
********
さて、開花状況は・・・
( ,,`・ω・´)ンンン?
例年のメイン会場の広場は、
ちょっと早かったようです (笑)
見ごろは、今週末かな? 雨に負けるなよ!!!
ということで、
クルマで登ってきた参道の方が
よく咲いていたので、石段を下ります。
参道わきの小川沿いの 桜並木 は
ほぼ、満開になっていますね。。。
うん、 お見事です!
コチラは、週末には桜吹雪になっていることでしょう!
********
小川の土手には
季節外れのこんな花も咲いていました!
「 寒アヤメ 」 というそうです。
toto 初めて見ました。。。
コチラは、この季節よく見かける
「 ハナニラ 」 ですね。
また、車道沿いのわきには・・・
などの 草花が植えられ、
花を咲かしていました v(^▽^)
********
また、観音前まで戻ると
新しく整備した大型バスの駐車場わきには
見事な 地層 も観ることができましたよ。
箱根や富士山の火山灰が積もった
関東ローム層 ですね!
数年後には、草でおおわれて
残念ながら、見えにくくなりそうです。。。
********
さて、週明けは
どこへ 桜見に出かけようかな・・・(^ω^)/
| 固定リンク | 0
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 福井旅行・ファイナル(2024.11.23)
- 福井旅行・二日目(2024.11.22)
- 大曲の花火・2024(2024.09.03)
- 涼を求めて「三保ダム」へ(2024.07.24)
- おおいゆめの里 - 河津桜 -(2024.02.29)
コメント