三千盛 冬にごり 生酒
今日は、曇天。。。
寒さは緩んでいるのですが
お日様がないと寒空に感じてしまいます。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
今回の紹介は、
岐阜県多治見市にある 株式会社 三千盛 の
三千盛( みちさかり )
純米大吟醸 生酒
冬にごり
【 蔵元コメント 】
瓶内で酵母による発行が続いている活性清酒です
強い味を醸し出しています
お肉や中華などのこってりとした料理によく合います。
このラベル、お洒落です!
青いホログラムと一番大きい丸は
なんと、穴が開いて瓶の色なんですね!
にごり具合は、
toto 基準で 「 しっかり にごり 」 デス。
まず、上澄みだけいただくと
まず甘味、それから辛味で
炭酸ガスはほとんど感じないです。
穴あきキャップで安心して開栓できましたが
瓶を上下ひっくり返して全体を混ぜると、
細かい炭酸がわずかに出てきました。
さて本来の、
にごり状態での味わいです。
にごりの中に隠れていた
わずかな炭酸ガス感が心地良い(笑)
スッキリ辛口で旨味もありますが、甘さは控えめですね。
やっぱり、温めてみます。
まず酸味がきて、旨味アップ!
お燗のほうが toto 好みです (笑)
精米歩合 : 45%
アルコール分 : 15度以上 16度未満
日本酒度 : +14~+15
1SB(1,800ml) 2,810円 税別
4GB( 720ml ) 1,286円 税別
超・リーズナブルです!!!
また、300㎖ 550円税別 もあるようです。。。
toto としては、辛口のイメージがある三千盛
近年はどんどん旨味の幅も膨らみ、今後も楽しみな蔵元さまです。
| 固定リンク | 0
「岐阜」カテゴリの記事
- 白川郷 - 純米にごり -(2024.02.14)
- 三千盛 - 冬にごり -(2024.01.24)
- 白川郷 - 純米にごり -(チル酒)(2023.11.19)
- 津島屋 - おりがらみ -(2023.04.28)
- ツアー1日目 - 高遠城・高山祭り -(2023.04.18)
コメント