新種・アンモナイト 🐚
*******
化石で有名な
古代の生物 「 アンモナイト 」
先日、Web ニュース で
こんな記事が載っていました。。。
アンモナイト新種の化石と判明 北海道、まるでソフトクリーム?
北海道の三笠市立博物館は24日までに、羽幌町の約9千万年前の白亜紀の地層で見つかった化石が、アンモナイトの新種と判明したと発表した。殻がソフトクリームのようなユニークな形をしており、ラテン語で「蝦夷地の優雅なアンモナイト」を意味する「エゾセラス・エレガンス」と名付けた。
同館によると、円すい形に渦を巻いた殻が特徴の「エゾセラス属」の新種。渦の巻き方が比較的緩やかで、下部に2列の突起が集中している点が他種と異なっていた。同属は道内でのみ見つかっており、地域固有で短期間で種分化した可能性が高いという。
1月1日発行の日本古生物学会の国際誌に掲載された。
ほーぉ!
まるで、立派な ウ〇コ💩 じゃなくて
ソフトクリーム や サザエ貝みたいですねぇ~。
*******
実は、アンモナイト って
古代のかなり長い期間、生息していたらしい
Wikipedia によると
古生代シルル紀末期(もしくは、デボン紀中期)から中生代白亜紀末までのおよそ3億5000万年前後の間を、海洋に広く分布し繁栄した
3億5千万年間って、
すっごいですね!!!
まあ、その間には
気候変動 や 天変地異、捕食関係など
いろいろなことがあって当然ですね。
で、実は アンモナイトの化石
いろいろな形 が発見されているのです。
*******
つるつる vs デコボコ
なんだか
巻き方が変 。。。
これなんかは、
今回の 新種に似ている・・・
ついには、
トグロを巻いてる!
これはキレイ ✨
アンモライト っていう
宝石になるものもある様です。
こんなに
大きく育ったの?!
世界最大の化石は
直径 2m もあるそうです!
喰われそう 💦
*******
ちなみに、現代に生息している
オウムガイ は、形は似ていますが
実は、5億年前から生きている
アンモナイト の先輩だそうです!!!
アンモナイト は、
オウムガイ の仲間から分化した
イカ🦑 や タコ🐙 に近い種類になるそうです。
*******
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 福井旅行・ファイナル(2024.11.23)
- 福井旅行・二日目(2024.11.22)
- 福井旅行・初日(2024.11.21)
- 暑さ寒さも・・・(2024.10.05)
- 大曲の花火・2024(2024.09.03)
コメント