« テレビと、特集雑誌と、武道館ライブと | トップページ | Distotione : ヒズミ »

2020年12月23日 (水)

弘法山へ

 

またもや

  ドライブ散歩ネタです。。。

_01

まずは、

  今年も蔵元へお邪魔して

    大人買い・・・(笑)

IMG_20201221_152543.jpg

  感想は、また後日・・・。

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

 

さて、ここからが

  本日の本題です。

 

先日、神奈川県の秦野市にある

  弘法山公園 へ行ってきました。

 

IMG_20201221_095720.jpg

 

この 弘法山公園 は、

  弘法山、権現山、浅間山を含む一帯の公園で

    手軽なハイキング・コースや桜の名所として

      地元では有名な県立自然公園です。

 

国道246号線の

  旧道・古道、になるのかな・・・?

 

また、弘法山 の名前は

  弘法大師がこの山で修行をした

    という故事から来ているそうです。

弘法山公園_地図

駐車場に車を停めて

  坂道を登ってゆきます 👟 👟 👟

 

公園内に入ると

  広く、歩きやすい道が整備されています。

 

道の両脇には、「 桜 」「 紅葉 」

 「 紫陽花 」 などが植えられていて

    四季折々、楽しめるようになっています。

IMG_20201221_100356.jpg

今年の紅葉は

  終わっていましたが・・・残念💦

 

*******

 

しばらく歩くと

  山頂に到着します。

 

おおぉ、少し雪をかぶった

  富士山がよく見えます!

IMG_20201221_101246.jpg

 

なにやら、

  唐風の建物もあります。

    うん、展望台なのですね!

IMG_20201221_102918.jpg
関東の富士見百景・選定地

この展望台に上がると

  まさしく 360度 の大パノラマ が見渡せます!

 

*******

 

東には、「 江の島 」 「 三浦半島 」

  そして、遠くには「 房総半島 」 まで見えます。 

IMG_20201221_102101.jpg

南には 「 輝く 海 と 伊豆半島 」

IMG_20201221_101458.jpg

西に、箱根連山からの 「 富士山 🗻 」

IMG_20201221_101433.jpg

そして、

  北に「 大山おおやま)⛰ 」 「 丹沢山系 」

IMG_20201221_101514.jpg

 

とても、良い眺めです!!!

  ここは、いいですねぇ~ d_(o^) グッ!

 

*******

 

帰り道に気が付いたのですが、

  実は、展望台があった場所は、弘法山ではなくて

    「 権現山(ごんげんやま) だったのですね 💦

地図_権現山

えっ?  (´・ ω ・`)

  タイトルの「 弘法山 」じゃなかったの???

 

まあ、また今度訪れるとしましょう

  桜の季節は、人であふれそうですね

    行くなら早朝がいいかな・・・(^ω^ )

雪をかぶった

  白い富士山もキレイでしょうね v(^▽^)ネッ!

 

 

参考 : 秦野市観光協会HP

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

 

| |

« テレビと、特集雑誌と、武道館ライブと | トップページ | Distotione : ヒズミ »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« テレビと、特集雑誌と、武道館ライブと | トップページ | Distotione : ヒズミ »