道志みち ①
FIT君の テスト・ドライブをかねて
国道413号(通称:道志みち)を通って
山中湖まで 富士山 🗻 を見に行きました。
この 「 道志みち 」 は、
神奈川県の相模原市から
山梨県の道志村を経て
山中湖村へ通じる山間道路です。
2019年の台風19号の影響で道路が寸断され
一時期は、通行止めになっていたようです。
*********
道志みち は、東京2020 オリンピックで
自転車競技ロードレースのコースの一部になる予定です。
スタート:武蔵野の森公園
ゴール:富士スピードウェイ
総距離:約244km、レース距離:約234km(スタート後10kmはパレード走行)
獲得標高:約4,865m
さすが、本格的な国際レース
高低差を考えるだけでも
もの凄くハードですね!
*********
ずいぶん前になりますが
この 「 道志みち 」を
toto が初めて通ったのは、
40年以上も前のことです。
その頃は、道幅も狭く
特に山梨県側に入ると、沢を通過する際は
ガタガタの未舗装の細い道を沢まで下り、通った記憶があります。
現在は、橋やバイパスもできて
快適なワインディング・ロードになっていますね。
*********
途中で、何か所か休憩しながら
無事、山中湖へ到着しました。
羊雲が、ポコポコと
群れを成して流れていましたよ。
FIT君もよく走ってくれました。
*********
あいにく
富士山 には雲がかかって
山頂付近は見えませんでした。
この日は、
富士山の 「 冠雪の日 」 だったのですが
雲の隙間から、雪らしき山肌がチラリとだけ・・・
湖岸付近の波打ち際には
2-3cm程の小さな魚が
群れをつくって泳いでいました。
道志みちと山中湖の
途中下車の話は、続きでね・・・
| 固定リンク | 0
« 磯自慢 5年貯蔵 | トップページ | 道志みち ② »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 金沢旅行 - 3日目・白川郷・五箇山 -(2025.04.04)
- 金沢旅行 - 2日目・兼六園・金沢城 -(2025.04.03)
- 金沢旅行 - 1日目・ひがし茶屋街 -(2025.04.02)
- 福井旅行・ファイナル(2024.11.23)
- 福井旅行・二日目(2024.11.22)
コメント