« 今年も始まりましたね | トップページ | 黒狐 - BLACK FOX - 2020 »

2020年10月30日 (金)

旧・吉田邸

 

みなさんは、

  神奈川県の 大磯町 ってご存じでしょうか? 

005どこ?

湘南から、小田原に向け相模湾ぞいに進むと

  旧・東海道(国道1号線)に松並木も点在し

    海岸近くまで高台が迫る、温暖で美しい街があります。

 

*********

 

IMG_20201025_120621.jpg

 

この町は、明治時代以降

  東京から比較的近く、温暖な気候も手伝い

政界・財界の 著名な方々 が、

  都会の喧騒を避けて別荘地として利用していました。

 * 伊藤博文(総理)山縣有朋(総理)大隈重信(総理)
    後藤象二郎 (大臣)山内豊景(旧藩主) 徳川義禮(旧藩主)
    岩崎弥之助(財閥)三井高棟(財閥)安田善次郎(財閥)
    住友寛一(財閥)尾上菊五郎(歌舞伎)中村吉右衛門(歌舞伎) 等々

IMG_20201025_120502.jpgIMG_20201025_120511.jpg

そのような一人として

  吉田茂(元総理)の養父・吉田健三も 

    貿易商として財を成しこの地に居を構えていました。

 

そして養子となった、吉田茂 氏は幼少期からこの地で育ち

  総理退任後にも、隠棲の地として住み続けていたそうです。

IMG_20201029_095135.jpg

しかし、

  吉田氏は引退後も政界に多大な影響を与え続け

    この屋敷を訪れる政治家たちが後を絶たず、

      その様子は「大磯詣」と呼ばれていたようです。

 

なにせ、書斎には

  総理大臣官邸への直通電話(ダイヤル無しの黒電話)があり

    すぐに連絡がとれたそうです(実物も展示されています)。

「 もしもし**君、※※しておきたまえ! 」
(あくまでも、想像です・・・💦)

 

IMG_20201025_110854.jpgIMG_20201025_111104.jpg

さて、そんな旧・吉田邸は

  大磯町が改修して昨年から一般公開されています。

 

*********

 

いや~!

  立派な建物ですね。

IMG_20201025_111848.jpg

IMG_20201025_113514.jpgIMG_20201025_113534.jpg

 

2階の窓からは、

  遠くに 富士山 が見えますし

    相模湾の海 もすぐ近くに見渡すことができます。

IMG_20201025_113127.jpg

 

1階の ローズルーム と名付けられた食堂は

  壁一面にクッションが張られ、庭も望めできます。

IMG_20201025_113033.jpg

また、壁のガラス張りショーケースには

  客人たちをもてなしたであろう食器の数々や

吉田氏が愛した日本酒・司牡丹

  交流のあった蔵元の竹村源十郎氏との

    ツーショットもかざられていました。

IMG_20201025_113042.jpgIMG_20201025_112714.jpgIMG_20201025_113056.jpg

 

広~い庭には、

  大き~い池や

    数々の植物、竹林もあります。

IMG_20201025_114520.jpgIMG_20201025_115949.jpg

IMG_20201025_115725.jpg

 

海が見える庭の片隅には、

  んっ?  お墓・・・?

IMG_20201025_115214.jpg

愛犬 ポチ之墓

  ・・・でした (笑)

 

*********

 

banner_yoshida.png

  • 開館時間: 午前9時から午後4時30分まで(入館は午後4時まで)
  • 休館日 : 月曜日・毎月1日・年末年始(12月29日~1月3日)
                   ※ 詳しくは休館日カレンダーをご覧ください。
  • 観覧料 : 一 般  510円(460円)
         中・高校生 210円(160円)
  • アクセス: JR東海道線「大磯駅」下車
           徒歩:約30分(約2キロメートル)
           バス:「二宮駅行」・「湘南大磯住宅行」
              城山公園前下車徒歩5分
  • 大磯町特設サイト
  • パンフレット(PDF) 

 

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

 

| |

« 今年も始まりましたね | トップページ | 黒狐 - BLACK FOX - 2020 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今年も始まりましたね | トップページ | 黒狐 - BLACK FOX - 2020 »