紀州黒潮 活性にごり
今日も暑かった・・・💦
今年から「暑さ指数(℃)」というのが
新たに登場したらしい・・・。
気温より
輻射熱・それ以上に湿度を重視する指数らしい
穏やかな夏の暑さでいてもらいたいものです。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
今回の紹介は、
和歌山県岩出市にある 吉村秀雄商店の
車坂(くるまさか)純米吟醸
紀州黒潮 活性にごり
ボトルを包んでいる
厚手の透明ビニール袋には
荷造り用の「 取扱注意 」シール(笑)
炭酸圧は、あの凶暴な・・・
「 鉄砲隊 爆発にごり 」より
少し抑えさせてあるらしい (笑)
でも、気を抜くことなく
スクリューキャップを
カチカチっと緩めると・・・
粒々のにごり成分に炭酸が絡み
上がってきて栓を形成・・・(^▽^;) ヤバッ
混ぜ混ぜして
その栓を全体に混ぜながら
炭酸を抜いていきます。
苦戦すること
約10分間、キャップを
緩めたり締めたりを繰り返して
無事にオープン成功!(笑)
口に含むと
思ったより炭酸ガスは控えめ
そして、粒々は
思った以上に柔らかぁ~い💛
舌の上でトロけます(笑)
味わいは
酸味、甘味、旨味の
バランスがいいですね。
スルスルといってしまいます(笑)
危ない危ない・・・
ゆっくりと楽しみましょう ♪
温めても
美味しいぃ・・・💕
アルコール分 : 17度
精米歩合 : 60%
4GB( 720ml ) 1,480円 (税別): 4GBのみ
| 固定リンク | 0
「和歌山」カテゴリの記事
- 平和どぶろく - 弐ノ濁 -(2023.06.17)
- 雑賀 - おりがらみ -(2023.01.27)
- 龍神丸 - 袋吊り -(2022.09.16)
- 紀土 - フュージョンサケ -(2022.09.02)
- 平和どぶろく - 兜町醸造所 - オープン!(2022.07.03)
コメント