桜顔 銀河鉄道の夜
このお酒は、
お土産でいただいた地酒です。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
今回の紹介は
岩手県盛岡市にある 桜顔酒造の
銀河鉄道の夜
純米吟醸酒 です。
岩手県の作家 「 宮沢 賢治 」 さんの
代表作 : 銀河鉄道の夜
のデザインラベルですね。
ボトルの色も
ミッドナイト・ブルー で おしゃれです。
ほのかに、花のような香りがあります。
味わいは、
重くもなく・軽くもなく
バランスがいいですね。
お土産酒と、侮るなかれ
シッカリとした造りで、美味しかったです。
ご馳走さまでした m(^o^)m
アルコール分: 15度
精米歩合 : 50%
使用米 : 岩手県産 吟ぎんが 100%
4GB( 720ml ) 1,530円 税別
キャップの色も 「 ミッドナイト・ブルー 」
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
蔵元のホームページによると
1GB( 180ml ) 700円 税別 もあるようです。
花巻~釜石間を走るSL運行記念のお土産品としてお猪口をセットにしました。
お試し用、ギフト用にもご利用ください。(クリアカートン入り)
とのこと、
旅のお供に良さげです v(^▽^)
| 固定リンク | 0
「岩手」カテゴリの記事
- みちのく周遊 - その参 -(2022.10.29)
- みちのく周遊 - その弐 -(2022.10.28)
- 桜顔 銀河鉄道の夜(2020.05.20)
- にごり酒(浜千鳥)(2011.02.18)
- おいしい地酒づくり(2010.05.09)
コメント