« 木彫り・その1 | トップページ | かわいい・アニメーション Part.3 »

2020年5月 8日 (金)

黒狐 2018

 

toto の格納庫から発掘された お酒~💕

  第4回としてセレクトしたのが

    これだぁ~!

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

 

今回の紹介は

山形県鶴岡市にある 栄光酒造の

榮光冨士 純米大吟醸

黒狐 2018 です。

Img_20200430_174052 Img_20200430_174231

 

1年半の保存ですが

  古酒っぽさも感じられます。

 

Img_20200430_174737

 

日本酒度は、-1.0(甘口)だけど

  甘さは控えめ・・・

酸度は、1.6(ほどほど)だけど

  その割には酸味シッカリ・・・

アミノ酸度は、0.7(やや少なめ)だけど

  旨味がちゃんとある・・・

 

お酒のスペックとは

  イメージが違ってきていて

    不思議・・・面白いです!

 

Img_20200430_174256

使用米   : 長野県産 美山錦100%

精米歩合  : 50%

使用酵母  : 山形酵母

日本酒度  : -1.0

酸度    : 1.6

アミノ酸度 : 0.7

アルコール分: 16.6度

1SB(1,800ml) 3,000円 税別

4GB( 720ml) 1,666円 税別

 

Photo_20200508092501

 

にほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村

 

 

| |

« 木彫り・その1 | トップページ | かわいい・アニメーション Part.3 »

山形」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 木彫り・その1 | トップページ | かわいい・アニメーション Part.3 »