松みどり 亮
2月、一年の中でも一番寒い時期ですが
今年は、暖冬で本当に暖かいですね。
今回の紹介は、
神奈川県松田町にある中沢酒造の
亮(りょう) 特別純米酒
河津桜酵母仕込 生酒 です。
ボトルにはうっすらピンク色がついています。
春らしく、お花見に持っていくにも映えそうですね。
口に含むと、わずかに微炭酸が感じられます。
そして、酸味と旨味、わずかに苦みがあります。
バランス的には、good ですね。
温めてると、
微炭酸が、細かい泡となって上がってきます。
そして、やさしい口当たりと旨味が...
toto 的には温めたほうが好みです u(▽^ )
アルコール分: 16度以上 17度未満
精米歩合 : 55%
酵母名 : 河津桜酵母
原料米 : 神奈川県産「若水」
1SB(1,800ml) 2,900円 税抜
4GB( 720ml ) 1,600円 税抜
「 亮 」の第2段、
原料米 : ver. キヌヒカリ も
カミング・スーん !
| 固定リンク | 0
「神奈川」カテゴリの記事
- 相模灘 - 特別本醸造・にごりバージョン -(2024.12.27)
- 残草蓬莱 - しぼり立て・にごり酒 -(2024.12.15)
- 涼を求めて「三保ダム」へ(2024.07.24)
- 昇龍蓬莱 - きもと純米 -(2024.04.26)
- 残草蓬莱 - Queeen -(2024.04.25)
コメント