酒屋 八兵衛 伊勢錦
お燗酒が恋しい季節になってきました。
三重県多気郡大台町にある、元坂(げんさか)酒造 の
酒屋 八兵衛
山廃純米酒 伊勢錦 です。
酒米の「伊勢錦」は、昭和20年代に栽培されなくなったお米で
山田錦の祖先(山田穂)にあたり、やはり丈が高くなり倒伏しやすいそうです。
元坂酒造では、この地元米「伊勢錦」の復元栽培に取り組み、山田錦の
現在では契約農家も含め、年間約15トンの収穫量となっているそうです。
そして「伊勢錦」を積極的に使い酒造りを進めています。
味わいは、
優しい旨味とでもいうのでしょうか
もちろんバランスは良いし旨味もシッカリ
でも、ソフトなんです。
山廃っぽい荒々しさガッツリ酸は、あまり感じられない。
早速、温めて見ましょう。
いいですねぇ~!
ぬる燗から熱燗まで、方向性も同じで
優しい旨味が増します。
山廃の本領発揮ですね。
造り手が優しいと、優しい旨さになるのかなぁ~?!
アルコール分: 15度以上16度未満
原料米 : 三重県産 伊勢錦
精米歩合 : 60%
日本酒度 : +4
酸度 : 1.5
醸造用乳酸 不使用
(添加無しの山廃仕込み)
1SB(1,800ml) 2,870円 税別
4GB( 720ml ) 1,435円 税別
お燗好きへおススメ、お買い得です!
| 固定リンク | 0
« 紅葉さんぽ | トップページ | とことん・攻勢! »
「三重」カテゴリの記事
- 春酒②・花芽実 - おりがらみ -(2024.03.12)
- 若戎 - 忍・CLOUDY -(2024.01.14)
- 元坂's Asid - トーキン・ラウド -(2023.08.24)
- 若戎 - MAL-12 -(2023.06.20)
- 花芽実 - にごり生原酒 -(2023.05.17)
コメント