« 大那 純米吟醸 那須 五百万石 | トップページ | 呑兵衛 あるある »

2019年10月20日 (日)

新政 やまユ 青ラベル

 

今日も、92歳になった母親の見守りで実家へお泊り。

来月には、心臓ペースメーカーの電池を交換する予定です。

心臓、目、肩はサイボーグ化して強化しています。

    90を越えて足腰や耳は、だいぶ衰えていますが

        頭と口は、まだ達者です(笑)

 

という訳で、

今回も toto のストック用・実家スペシャル冷蔵庫から お酒をセレクトしました。

 

新政

        青い やまユ 純米吟醸  美山錦

                 23BY(2011-2012)

Dsc_2621

 

青と言っても、空色 or 水色 でしょうか…

     お米は、秋田県産の「美山錦」を使っています。

 

Dsc_2613

 

上立ち香は、ほのかに花のような甘い香りと熟成香がします。

 

味わいは、やはり7年以上ストックした生酒なので、多少の古酒っぽさはありますが…

 

しかし、前々回(緑)や前回(白)と比べて

ファースト・アタックで、しっかりとした酸が主張してきます。

    そして、甘味・旨味から~の、しぶ味で 切れる。

 

うん、年を重ねても型にはまらない、

    じゃじゃ馬タイプってかんじですね(笑)

 

これはこれで、美味しい ❤

 

Dsc_2620

使用米 : 秋田県産 美山錦 100%

精米歩合 : 麹米 50%、掛米 55%

アルコール分 : 15度

使用酵母 : 六号酵母

 

23BYの「やまユ」シリーズ、あとは ピンク・ラベル を残すのみ。

    なぜか、ピンクは自宅ストックしてあるので

         近々、開栓することにしましょう v(^O^)

 

にほんブログ村 酒ブログへ

 

 

| |

« 大那 純米吟醸 那須 五百万石 | トップページ | 呑兵衛 あるある »

秋田」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大那 純米吟醸 那須 五百万石 | トップページ | 呑兵衛 あるある »