« 梅雨明け | トップページ | 夏かぜ »

2019年7月31日 (水)

白い やまユ

 

今日も実家へ、母親の見守りでお泊り。

 

で、今回も

        ストック用スペシャル冷蔵庫から お酒をセレクトしました。

 

新政 白い  やまユ  純米吟醸  酒こまち 

 

Dsc_1906

 

これまた、23BYの生酒デス!

Dsc_1908

 

白 やまユ のマークかな?

Dsc_1907

 

ラベルは「白」といっても、うす水色 ですね。

    センスがいいです。

 

なぜか「生酒ラベル」はタテ貼り?!(笑)

 

Dsc_1911

 

味わいは、若干の古酒っぽい香りもあるんですが、

生酒らしい爽やかさも健在なのです!

 

昔の恋人に久しぶりに出あったら、変わらずに美しく、以前にも増して魅力的になっていた…

     … みたいに(笑)

 

うん、旨い!

 

Dsc_1909

使用米  :  秋田県産 酒こまち 100%

精米歩合  :  麹米 50%、掛米 55%

アルコール分  :  15度

使用酵母  :  六号酵母

 

 

にほんブログ村 酒ブログへ

 

 

| |

« 梅雨明け | トップページ | 夏かぜ »

秋田」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 梅雨明け | トップページ | 夏かぜ »