玉櫻 生モト純米 改良雄町70 にごりver.
今日は、玉櫻の純米にごりデス。
蔵元の玉櫻酒造は、島根県邑智郡邑南町にあります。
蔵元の考えとして、旨い酒を醸す気概がひしでしと感じられ、嬉しい限りです
↓↓↓
http://www.tamazakura.com/index.html
お燗(それも熱め)で本領発揮です!
うん、 おいしい!
ずるずるとイケますね v(^▽^)
開栓から1ヶ月、時おり楽しんでいました。
そして、気付いたことが2点ありました。
・ 1点目は、このお酒は2種類のにごり成分が入っているようで、比較的に早く次の日には沈む比重が重いにごり成分と、1週間おいても沈みきらない軽い(細かい?)にごり成分が入っているように思えました。
・ 2点目は、1ヶ月間台所の片隅に置いても味の劣化はなく、シッカリした造りを再確認できました。
○原料米 島根県産改良雄町
○精米歩合 70%
○酵母 蔵付酵母(無添加)
○Alc 15度
○日本酒度 +10
○酸度 1.9
○アミノ酸 1.8
玉櫻酒造では、他にも数種類のにごり酒を造っているので是非とも制覇したいと思います (笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント