« 夏のにごり酒 part-1「誠鏡(せいきょう)」 | トップページ | 夏のにごり酒 partー3 「郷乃譽(さとのほまれ)」 »
夏夏のにごり酒、第2段はこれだ❗
三重県伊賀市にある若戎酒造が造る 「純米吟醸 若戎 CLOUDY 滓がらみ」 です。
このお酒も非加熱の生酒で「噴き出しに注意」のタグがついていたので、注意深くキャップを緩めますが、炭酸ガスの反応なくアッサリとオープン…。 シュワシュワ感はありませんが、にごりによる旨みも加わりスッキリとした飲み口で美味しかったです v(^▽^)
精米歩合:60%、日本酒度:+10、アルコール度:17% 4GB(720ml):税別で1,600円です。
若戎酒造では「義左衛門」ブランドでもCLOUDYバージョンがあるようです。
2018年7月14日 (土) 三重 | 固定リンク Tweet
ほほ~義左衛門の蔵でしたか~(^o^)
投稿: kohyou | 2018年7月21日 (土) 13時23分
kohyouさん 義左衛門のにごりも探そうかな~
投稿: toto | 2018年7月21日 (土) 16時50分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 夏のにごり酒 partー2 「若戎 (わかえびす)」:
コメント
ほほ~義左衛門の蔵でしたか~(^o^)
投稿: kohyou | 2018年7月21日 (土) 13時23分
kohyouさん
義左衛門のにごりも探そうかな~
投稿: toto | 2018年7月21日 (土) 16時50分