「日本酒の日 ウォーク」
日本酒文化の向上を目指すべく啓蒙・普及活動を展開している、全国の著名蔵元と有力酒販店43社が一堂に会した任意団体 和醸和楽(わじょうわらく)が、「日本酒の日ウォーク」の参加者を募集中です。
写真は昨年の行進の様子(萬乗酒造の九平次さんのお姿も・・・)
和醸和楽が主催する、「日本酒の日 ウォーク」
「10月1日は日本酒の日」であることをPRしながら楽しく銀座の街を歩いてみませんか
【開催要項】
名称 : 日本酒ファン拡大のための啓蒙イベント「日本酒の日ウォーク」
日時 : 2009年10月1日(木)13:30分集合、14:00スタート
場所 : 「水谷橋公園」(ホテル西洋銀座横、東京都中央区銀座1-12-6)
交通 : 銀座線「京橋」駅2番出口/有楽町線「銀座一丁目」駅7番出口
都営浅草線「宝町」駅から徒歩5分
募集 : 100名(警視庁許可人数)
コース : 水谷橋公園→数寄屋橋→有楽町→日比谷公園 約2km(約1時間)
主催 : 和醸和楽
※このイベントは警視庁の許可を頂いており、当日は車道を歩き、前後・脇を警察の方が先導・守って頂きながら歩きます。解散は日比谷公園です。
<お申し込み先>
和醸和楽「日本酒の日ウォーク」
参加者管理 若林数矢まで
ikusakaya@miracle.ocn.ne.jp
参加者氏名、電話番号、参加人数をお知らせください。
※ 一次締め切り 9月18日
応援しよう・日本酒 v(^▽^*)
toto 情報が参考になったら、ポチッと応援願います。 ↓↓↓ ランキングに参加しています。 みんなが書いた、楽しい「酒ブログ」がてんこもり ヽ(▽⌒)
| 固定リンク | 0
「イベント」カテゴリの記事
- 札幌 - 雪まつり -(2024.02.03)
- NEX_FEST 参戦記!(2023.11.05)
- 10月1日は 🍶 日本酒の日!(2023.10.01)
- 祝・45周年(2023.06.25)
- 梅まつり - 偕楽園 -(2023.03.06)
「東京」カテゴリの記事
- 屋守 - 夏生酒 -(2024.06.16)
- 関東大震災 - 100年 -(2023.09.01)
- 屋守 - 純米・仕込十三号 -(2023.08.22)
- 屋守 - おりがらみ -(2023.02.05)
- どぶらぶフェスタ 2022(2022.10.23)
コメント
毎度です!
面白そうなイベントですね~。
いつか参加したいものです。
がんばって毎年やってほしいですね。
大阪でも是非やりたいですね。
御堂筋あたりを歩きたいです。
残念ながら、さすがに東京まではいけないなぁ・・・・。
投稿: 酒恋倭人 | 2009年9月19日 (土) 19時28分
酒恋倭人さん
このイベントは、昨年はじめて行われて
その主旨も含めて是非とも参加したいと
思っていたのですが、
予定がなかなかハッキリとわからず
今年も行われるのか心配していました。
今日、参加オッケーの返事がきて
安心したところです。
大阪・御堂筋でのバレードが実現すると
素晴らしいですね (^o^)v
広げよう「日本酒の輪」!
投稿: toto | 2009年9月20日 (日) 13時27分