« 特典のお酒が キター!! | トップページ | 新潟の地酒(鶴齢) »

2009年4月 5日 (日)

--- 櫻 ---

ここ数日の陽気ですっかり春めいてきましたね。

そして、 toto の地元でもやっと が満開となりました v(^▽^*)サクラサク

3

こうなると、花見 をしたくなるのが 日本人の性(さが)ヽ(^▽^ゞ)ハナミー

しかし、朝っぱらから花見酒というわけにもいかないので、カミサンと一緒に車で近くの桜の名所へ出かけました。

Photo_6

さすが、皆さんも待ってましたとばかりに の満開にあわせて、近くの自治会やら家族ずれ、仲間内での花見見物や宴会の準備が着々と進められていました。

4_4 たっぷりと  の元気をもらって癒されてきました。

そして、撮ってきた の写真を眺めて自宅でもう一度 花見 気分。

今宵も一献傾けながら、次なる 「 特集 」? を楽しみに練っています u(ー^ )  

toto 情報が参考になったら、ポチッと応援願います。 ↓↓↓  ランキングに参加しています。 みんなが書いた、楽しい「酒ブログ」がてんこもり ヽ(▽⌒)

にほんブログ村 酒ブログへ

にほんブログ村 日本酒・地酒

人気blogランキング/お酒・ドリンク

FC2 Blog Ranking/お酒・ドリンク

| |

« 特典のお酒が キター!! | トップページ | 新潟の地酒(鶴齢) »

旅行・地域」カテゴリの記事

神奈川」カテゴリの記事

コメント

桜を見るたび日本人に生まれてえがったなぁって思うっす^^

秋田の桜は、昔はゴールデンウィーク頃に満開になったもんですが、最近は温暖化の影響でその前に散ってしまいます。商売あがったりだし^^;

投稿: たかりょう | 2009年4月 7日 (火) 08時19分

たかりょう さん
 年を追うごとに、桜に対する思い入れが
 強くなっている気がします。
 日本人の性?

 その日本人の心に響くのは・・・
 やっぱり、日本酒ですよね u(´▽`)

投稿: toto | 2009年4月 7日 (火) 22時42分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: --- 櫻 ---:

« 特典のお酒が キター!! | トップページ | 新潟の地酒(鶴齢) »