« 「日本酒の日・制定30周年」 | トップページ | 10月1日は幸せの日? »

2008年10月 8日 (水)

「埼玉35酒蔵 旬の地酒大試飲会」

10月1日の「日本酒の日」に「埼玉35酒蔵 旬の地酒大試飲会」が催されて参加してきました。

Top031 このイベントは、埼玉県酒造組合が主催し、県内にある蔵元35蔵が全て勢ぞろいしているということで、とても楽しみです。

会場は、JR大宮駅から徒歩で5分ほどの「大宮ソニックシティ」です。Photo

第1部は14:30~15:30に酒販店および飲食店向けでおこなわれ、toto は第2部16:00~19:00の一般消費者向け試飲会に参加しました。

Photo_3 このイベント、参加費はなんと500円!激安です!さらにHPの割引券をプリントアウトして当日もって行くと300円引きになっちゃうんですね~

はじめから、200円というよりもこちらのほうがお得感があります。呑兵衛の心理を読み切っている、鋭い仕掛け人がいるようです。

Dis_ticket081 さて、会場に着くとちょうど開場したようで、行列を作っているお酒好きが会場へ吸い込まれてゆきます。toto も受付で割引券を使って200円で入場します (⌒・⌒)ゞチャッカリ

Map_sakagura11そして本日の参加蔵元と出品酒のカタログと試飲用の猪口を受け取って会場に入ってゆきます。

おぉ~、いますいます。

かなり広めの会場ですが、参加者もとても多く、各蔵元さんのブース前は大変にぎわっています。

キョロキョロ

実はこの会場でお酒の試飲以外に、もうひとつの目的がありまして・・・、人を探しています。

いつも、ブログ上で大変お世話になっている「日本酒愛飲会」TAKAさまが参加されているはずなんです。背が高く「由紀の酒・Tシャツ」を着ていられるとのことで・・・・、

Taka_2 キョロキョロ 

おっ!それらしき御人を発見!!

他の方からは頭一つ分目立っています。

お声をかけさせていただくと、すぐに判っていただけました (´▽`;)ゝドモッ

お互いの自己紹介をさせていただき、では試飲しますかね~

Hp_2

 さてさて、埼玉の蔵元さんはほとんど判らないですからどこから回りましょうか?

先ずは、TAKAさまのお勧めのお酒の数蔵試飲させていただき、そのあとは・・

まあ、いつものように手当たり次第に試飲させていただきました v(^▽^*)

TAKAさまとの楽しい話しに夢中になり、各蔵元さんの印象がごっちゃ???になってしまっている(toto の記憶力が乏しい)ので、コメントは差し控えさせていただきます。Photo_2

全体的には、蔵元さんごとの個性もあり、またきれいな造りをしている蔵元さんが多かったような・・・? 印象です。

また、地元の埼玉県の酒造適合米「さけ武蔵」で醸したお酒が数多く出品されていました。

「さけ武蔵」は、改良八反流と若水を両親に持つお米で、toto は初試飲です。

1 そして、こんなお米で醸されたお酒も発見しました。

「白目米」まったく知りませんでした。県内「幸手市」で超限定作付けされているようです。酒銘は「豊明(ほうめい)です。

 ある某蔵元さんのブース前で、お酒の印象(確か酒造米の違い)について話させていただいている時に(すでにアヤフヤ?)、鋭いコメントをされている方とお話させていただけました。

お話を伺えば、「女唎酒師軍団」のメンバーとのこと、さすがです d(>_・ ) グッ 

お名刺もいただいちゃいました。K女史また、どこかでお会いすることと思いますのでよろしくお願いします。

その後もいろいろあり、実に楽しいひと時を過ごさせていただきました。

 TAKAさまには、ご自宅での反省会のお誘いをしていただいたのですが、何せ酔いどれ遠征なもので(過去に何度となく、反省を重ねているので)丁重にご辞退させていただきました。

本当にありがとうございます&すいません。

TAKAさまとは今後も、イベントなどで何度でもお会いすると思いますので、その節はよろしくお願いいたします。

 最後に、このようなすばらしいイベントを開催していただいた、埼玉県酒造組合の皆様、蔵元様、本当にありがとうございました。感謝。

toto 情報が参考になったら、ポチッと応援願います。 ↓↓↓  ランキングに参加しています。 みんなが書いた、楽しい「酒ブログ」がてんこもり ヽ(▽⌒)

にほんブログ村 酒ブログへ

にほんブログ村 日本酒・地酒

人気blogランキング/お酒・ドリンク

FC2 Blog Ranking/お酒・ドリンク

| |

« 「日本酒の日・制定30周年」 | トップページ | 10月1日は幸せの日? »

イベント」カテゴリの記事

埼玉」カテゴリの記事

コメント

先日は大変お世話になりました。o(*^▽^*)o
お酒に詳しい、toto様のお陰で楽しい時間を過ごす事が出来ました。
本当に有難う御座いました。
『由紀の酒』Tシャツの威力!素晴らしい。
『あきら様』有難うございます。

投稿: TAKA | 2008年10月14日 (火) 09時42分

TAKAさま こちらこそいろいろとお気使いいただきまして、本当にありがとうございました。

投稿: toto | 2008年10月15日 (水) 00時15分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「埼玉35酒蔵 旬の地酒大試飲会」:

« 「日本酒の日・制定30周年」 | トップページ | 10月1日は幸せの日? »