大阪で開催、もう一つの「日本酒フェスティバル」
先日、二つの「日本酒フェスティバル」(東京と神戸)についてご紹介しましたが、もう一つ「酒のフェスティバル」情報をキャッチしました!
この日本酒イベントは「純米酒普及推進委員会」が主催し、東京で春と秋にそして大阪でも開催しています。
「純米酒普及推進委員会」は、日本酒の中でも「米と米麹」だけを原料として醸した「純米酒」の良さを広めるイベント活動などを行っています。委員長は、あの漫画家 高瀬 斉氏が努めてらっしゃいます。
今回の大阪でのイベントにおいても、全国20蔵の自慢のおいしい純米酒を存分に味わっていただけるようです。
【日 時】2008年7月17日(木) 18:30~20:30
【会 場】「太閤園」3階・ダイヤモンドホール (大阪市都島区)
【参加費】6,000円 (720mlの純米酒が1本お土産で付くそうです)
【出 展】全国の名醸20蔵 ※出展蔵名簿
【主 催】純米酒普及推進委員会
【運 営】株式会社フルネット(事務局) 〈E-Mail〉fullnet@fullnet.co.jp
詳しくはこちらから ↓ ↓ http://www.fullnet.co.jp/jyunmaifesta/2008osaka/2008osaka_index.html
ただし、今週の木曜日と、あまり日がありません(気づくのが遅れました)ので興味のある方は早めにお問い合わせをしてみてください (´▽`;)ゝスンマヘン
↓↓↓ みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう ランキングに参加していますので、ポチ ・ポチッとお願いします。
| 固定リンク
「大阪」カテゴリの記事
- あらごし生酒(2020.12.17)
- にごり酒 秋鹿(2019.08.28)
- 真田丸跡&くい倒れツアー(2012.09.10)
- 日本酒甲子園 2012(2012.08.27)
- 明日、旅立ちます(2012.08.18)
「イベント」カテゴリの記事
- 2月5日は・・・(2021.02.05)
- コロナ危機 日本酒プロジェクト(2020.07.27)
- ◇◆『美酒王国秋田 秋田の酒きき酒会』公演中止のお知らせ◇◆(2020.02.24)
- 世界で一番 日本酒が集まる日(2019.06.14)
- 日本酒フェア 2019(2019.06.16)
コメント
お世話になってます。
参加される蔵元さんスゴイですね。
精鋭揃い!大阪でなければ、いけたかもしれないなあ~。残念。
投稿: TAKA | 2008年7月14日 (月) 07時42分
TAKAさま
そうですね、今回は情報のみで
totoもさすがに参加は出来ません (´▽`;)ゝ
しかし、関西圏のお酒好きへも情報をご提供しようと思いまして。
探せば日本全国、楽しそうな日本酒の会が催されているんですね~ ( ^ー゜)b
投稿: toto | 2008年7月14日 (月) 23時14分