« 山口の地酒・試飲販売会 | トップページ | にごり酒(月の桂) »

2008年3月 5日 (水)

四国88カ所 酒蔵遍路

 四国の札所を巡礼するお遍路さんに見立て、四国各地の蔵元などを回る「四国酒蔵88カ所巡り」を地元の酒造関係の有志たちが企画したそうです。

http://a-kiss.net/sake88/

 参加者は蔵元などでスタンプを押しながら“巡礼”し、各県をまるまる制覇するごとに「酒王」「酒神」などの称号が認定されるそうです。

 酒蔵巡りは今年(2008年)2月1日から1年間の予定で、東京から参加して、1ヶ月で1県を制覇した ツワモノ も出ているそうです。

旅費よりも、肝臓が心配です ヽ(´~`;)

詳しくは、こちらから 「西日本新聞」  「酔いも回る」88カ所 四国各地の酒蔵巡り

↓↓↓  みんなが書いた、楽しい「酒ブログ(叫ぶログ?)」をのぞいて見よう   ランキングに参加していますので、ポチ ・ポチッとお願いします。

にほんブログ村 酒ブログへ

にほんブログ村 日本酒・地酒

人気blogランキング/お酒・ドリンク

FC2 Blog Ranking/お酒・ドリンク

| |

« 山口の地酒・試飲販売会 | トップページ | にごり酒(月の桂) »

旅行・地域」カテゴリの記事

愛媛」カテゴリの記事

高知」カテゴリの記事

香川」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

徳島」カテゴリの記事

コメント

はじめまして
88箇所も面白そうですよね!!今度GWにチャレンジしに行こうと思ってます。
その前に、東京で四国酒祭りがあるようですよ。面白そうじゃないですか?

こんな感じです。http://www.iloveshikoku.net
ではぁ~っ

四国の酒好きな太郎でした。

投稿: 酒バカ太郎 | 2008年4月14日 (月) 13時31分

太郎さま こんばんは~

 88箇所巡りに挑戦、うらやまし~ o(´^`)o
頑張ってください!!

「四国酒祭り」も楽しそうですね~

太郎さまのblogのも寄らせていただきます。
ヨロシク ч(´~`)

投稿: toto | 2008年4月15日 (火) 21時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 四国88カ所 酒蔵遍路:

« 山口の地酒・試飲販売会 | トップページ | にごり酒(月の桂) »